みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 福生第六小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子ども達が楽しく通学している事が何よりです。地域の方と連携した授業や、月に一度の学校公開、毎週、学力アップの為に放課後、小テストを行っています。先生、生徒共に生き生きとしています。
-
方針・理念年度始めに校長先生から、学校の方針、理念を説明する機会があります。
参加出来ない方の為に、お手紙の発行があります。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い学校です。先生も子供たちも活気にあふれている感じがします。PTA活動も教師との連携もよいと思います。パトロール活動があり、子供を見守る体制が地域全体であると思います。
-
方針・理念子供たちにとって大切なことを、繰り返ししっかり教えてくれますし、見守ってくれると思います。
-
基本情報
学校名 | 福生第六小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ふっさだいろくしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR青梅線 福生 |
|
電話番号 | 042-551-0753 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2010年入学)※ | |
給食 | あり バランスがとれています※ | |
行事 | 月に一度、学校公開があり、保護者参加型の授業も年に数回あります。 運動会では、上級生が中心に運営し、2年に一度の学芸会では、演じるだけでなく、照明などサポートを交代で行います。また、展覧会でも、素敵な作品が工夫されて展示されて、とても見応えがあります。※ | |
学費 | 他の学校と変わりないと思います。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2010年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都福生市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 福生第六小学校