みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大和大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大和大学
出典:運営管理者
大和大学
(やまとだいがく)

私立大阪府/吹田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(156)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    なんらかの目標を持って日々勉強している

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    政治経済学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな企業のお話が聞けるキャリア研究があり、とても参考人なるお話を聞けたりすることができる点がとても良い。
    • 講義・授業
      良い
      同じ授業でも先生によって合格の基準が変わってくるのでそこはどうにかした方が良い
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターは充実しているが利用者が少ないので、時間をとってもらいやすいのが利点。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からはとても近く、梅田などにもアクセスがとても良いので立地としてはとても良いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      新しい学校なので設備が新しいのは良いが、図書館の閉まる時間が早かったり、所蔵数が少ないのは勿体無い。
    • 友人・恋愛
      良い
      小規模なので、高校の延長のように同じ学科での団結力は深まりやすいと思う。
    • 学生生活
      良い
      新しく新設されたサークルが多く、なかなか人が集まらず活動が不定期になりやすいが、学部の垣根を越えて友達ができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      簿記や経営学を中心として学び、それに付属するように心理学や他言語を学ぶことができるのはとても良い
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      新しい学校の割に教授が多く、他大学にくらべ深い付き合いができるようになるのがとても良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:587089

大和大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大和大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条

大和大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。