みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(537)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    より深く追求するなら国語科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数学科なので仲が良くなりやすい。しかしながら、相性の悪い人や苦手な人とも距離をとることが難しくなるという面も持っている。学業の側面から見ると少人数な分密度の濃い学びを得やすいが、人間関係には注意が必要である。
    • 講義・授業
      普通
      専科の授業は優先的に取らせてもらえるので、心配することは無い。内容も充実しているし、担当の先生に頼めばある程度講義内容も変えてくれるので学びたいことを学べるだろう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年次から本格的に開始される。2年次の時点でも見学することは出来るが履修することは出来ない。学科同様少数ゼミなので、卒論や演習を先生が丁寧に面倒を見てくれる。学科内のゼミであれば合同合宿が開かれることもあり、他ゼミとの交流もある。
    • 就職・進学
      良い
      教員を目指すものにとってはこの上なく恵まれた環境である。しかし、教員になるものだけが来ているわけでもない。途中で目指すものが変わる人もいる。そういった就職のサポートは学科ではなかなか受けられず相談のみになってしまう。その際に、大学自体が行っている就職支援を活用する形になる。
    • アクセス・立地
      良い
      国立大学とあうこともあり、周辺の飲食店やコンビニ、スーパーなどが多い。また、沖縄は電車が通っていないので県外からくる学生のほとんどは大学のすぐ近くに賃貸物件を借りることになるだろう。車通りが非常に多いためアクセスが良いとは言いきれないが、アパートによっては徒歩5分に位置するためそこまで不便は感じないだろう。24時間開いているスーパーがあるので学生や一人暮らしには便利この上ない。
    • 施設・設備
      悪い
      学科毎に学科室と言うものがあてがわれており、学生はそこで寛いだり、雑談などをすることができる。しかし、私の所属する学科はその学科室があてがわれてはおらず、4年次になるまでは共用の休憩スペースを使うことになる。共用スペースは他学科にも開かれており、友好を深める場になるが、勉強環境としてはあまりよくない。キャンパスは日本で3番目に大きいこともあり施設は豊富にある。しかし、広いだけに対角に位置する施設を使うことあまりないと思われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内、学科内の恋愛は盛んである。しかし、学部、学科内の人達は多くの授業を共に受けるので気を遣うかもしれない。また、わかれた後も、何度も顔を会わせることになるのでリスクは高い。友人関係はサークルなどに所属すると自然と広がっていく、他にも全学部がとることのできる体育のスポーツ講義があるのでそこで友好の輪を広げるのも良いだろう。
    • 学生生活
      普通
      大学祭が地位を巻き込んでのイベントなのだがそこまで盛り上がりがある訳では無い。イベントを当日見て回るのであれば楽しいのだが、出店などで参加するとなると中々ハードになってくる。バイトぱ、付近で探すとなるとやはり飲食が多くなってくる。単発のバイトを紹介してくれるところもあるので効果的に使えばかなりの額が稼げる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では教員になるために勉強する。特に国語について重点的に行う。国語の指導法、古典の指導法はもちろんのこと指導するために、教材(現代文や古文、詩、方言など)について詳しく学び、研究することになる。3年次から始まるゼミでは国語教育(小学校)、国語教育(中学、高校)、古典、日本語学(方言など)の4つに分かれてより深く学ぶことになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407693

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
旭川市立大学

旭川市立大学

47.5

★★★★☆ 3.73 (74件)
北海道旭川市/JR宗谷本線 永山
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。