みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(537)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    みんなで一緒に支えあい学べる!

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学であるということで、他学部の人とも交流を持つことが出来る点がいい面だと思います。一般教養科目の中には琉球大学ならではの、沖縄の文化を学ぶことの出来る講義があったりと、医学以外のことが学べるところも面白いと思います。
      保健学科は一学年60人で、そこから看護コースと臨床検査技師コースに分かれます。最初はあまり話す機会がないかもしれませんが、全員学ぶ基礎医学の科目の時には授業や演習を通してみんなと仲良くなれるので、お互いに励ましあってテスト勉強などを乗り越える環境ができています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は主に一般教養科目と言われる、英語や第2外国語、社会科目などを、他学部のキャンパスで学びます。
      二年次以降は、医学部のキャンパスにて過ごします。
      二年次では、生理学、薬理学、解剖学、微生物学などの基礎医学を学びます。
      三年次になると、看護コースは看護コースの専門科目、臨床検査技師コースは臨床検査技師コースの専門科目を学びます。
      四年次になると、臨床検査技師コースは授業がありますが、看護コースは半年以上病院での実習を行うことになります。また、両コースとも、授業や実習の合間に卒業研究を行うことになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:333362

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。