みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(537)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    頑張れば選択肢の数が増える

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      個人の頑張りが反映される。必要最低限の単位でも教員免許状の習得もできるが、がんばれば、そのほかの免許状なども習得できるなど。
    • 講義・授業
      普通
      教授のレベルの差がある。選択制となっているので、個人的に合う講義をとればよい。
    • アクセス・立地
      普通
      どの地区に住むかで生活の仕方が変わってくる。学食を利用するのがお勧めだが、ちょっと遠い。空港からのアクセスが悪い。
    • 施設・設備
      普通
      学部によってだいぶ差がある。また、企業や研究資金を受け取っているところは、設備も素晴らしいものをもっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      共通科目などの必修があるため、ほかの学部の人とも仲良くなりやすい。また、サークルなどに所属する人もおおかった。
    • 部活・サークル
      普通
      飲み会などを主としているサークルなどもある。部活に関しては、それぞれ大会などを目指してがんばっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職員として必要な知識など
    • 所属研究室・ゼミ名
      岩切研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      原子物理などのシミュレーションや光学的研究、金属物質の研究など
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      鹿児島県教職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元にもどらなくてはならくなったから
    • 志望動機
      教員免許がとれるため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      塾での勉強など一般的なこと
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26276

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
旭川市立大学

旭川市立大学

47.5

★★★★☆ 3.73 (74件)
北海道旭川市/JR宗谷本線 永山
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。