みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(380)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    医者になるための勉強ができる大学

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特殊な学部なので、一般に描かれるような大学生活とは異なるが、これはこれで楽しい大学生活を送っていると思う。
    • 講義・授業
      普通
      車が無いと移動できないという、立地条件が悪さで行動範囲や場所が限られ、他大学や、他キャンパスとの交流が少ない、ほぼない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室配属のカリキュラムもあるが、少ない。ゼミというものはない気がする。
    • 就職・進学
      良い
      毎学年の初めに、進路指導を含めた説明会があるのでそこで今後を考えられる。
    • アクセス・立地
      悪い
      車が無いと移動できない立地なので、行動範囲や場所は限られ、他大学やキャンパスとの交流はほとんどない。初年度から車の必要性が高まる。
    • 施設・設備
      普通
      医学部のため、研究施設等はある程度揃っていると思う。年々改善されていっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな一定の学識はあるため話は合う。意識が高い人もいるので頑張れる。
    • 部活・サークル
      普通
      伝統のあるサークルばかりで、縦のつながりができ、テスト前はとても助かっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学について、医者、研究者になるための、体や薬のことについての勉強。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小さい頃から医者になりたいと思っていて、そのためには医学部に行かないといけなかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658319

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (537件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.84 (84件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (114件)
教育学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (53件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。