みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  大分大学   >>  福祉健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大分大学
(おおいただいがく)

国立大分県/大分大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(460)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    地域や社会で役立つ人間になれる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    福祉健康科学部福祉健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基礎知識からリアルタイムな問題まで、詳しく丁寧に教えてもらえるところが良いと思う。しかし、まだ出来たばかりの学部のため、講義内容や実習の構成等の手探り状態が否めない。
    • 講義・授業
      良い
      実践的な内容や応用的な話、経験談が聞けてとても勉強になる。しかし、教授らの考えや信念が強い気もする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学生としての基礎を教えてもらえ、見学や発表会の出席が多いため、先輩たちの取り組む卒論や研究を早いうちから身近に感じることが出来る。ただ、専門性が強いために十分な理解が出来ていない面がある。
    • 就職・進学
      良い
      資格を取れるようなサポートや講義の設定が豊富であり、実習が多いために就職先が見つけやすかったり繋がりが持てる。ただ、一般職に就く際のサポートはもう少し増やしてもいいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅はあるが、どうしても山の上で少し町の方から離れているために電車や徒歩以外でのアクセスが難しいように思える。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設や学部棟を立てたことにより、一層の学習の充実が見込める。また、検査や研究のための道具や専門書等も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      コースや学科、先輩後輩の親睦会がよく開かれるため、繋がりを持ちやすい。故に学習についての相談や就職、院についての相談がしやすい。
    • 学生生活
      普通
      イベントはあまりないように感じられるが、サークルでの活動は割と多いようにも思える。学校による活動よりも学生の活動の方が活発に思える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療、福祉系の側面が強いため、それらの専門的な知識や問題について学べる。資格取得や就職にも役立つし、現代の社会問題にも触れるので視野が広まる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408574

みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  大分大学   >>  福祉健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
長野県立大学

長野県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (24件)
長野県長野市/長野電鉄長野線 本郷
宮城大学

宮城大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (222件)
宮城県黒川郡大和町/仙台市営地下鉄南北線 泉中央

大分大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.86 (150件)
理工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.73 (91件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.12 (113件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.77 (76件)
福祉健康科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (30件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。