みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(448)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    のんびりとした環境で真面目に頑張れる。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分としては良い所と悪い所双方あったためどっちつかずの回答。しかし、他の教育機関もそんなものだと考えるが。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学と比較できないから判断できないため。一般的には不満はなかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      演習に不満があった訳ではないが、他の教育機関がどのような演習か比較ができないから。
    • 就職・進学
      普通
      一般的には就職に困らない学科であるため、どちらとも言えないを選択した。
    • アクセス・立地
      普通
      バスが通っていたが、1時間に1・2本の頻度で、それを不便に思う時とそうでない時とあったから。しかし、生活に困らない程度の店はあったため学習環境にはよかったかと思われる。
    • 施設・設備
      良い
      模型などを使ってリアルな勉強はできたためよかったと判断した。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は個人的に今でも続いている人も居るので良かったと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルはなく部活のみであったことが不満だったが、入ったコミュニティで結果満足しているため。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学習環境としてはちょうど良い場所だと思います。看護師資格取得を目指すので国立大で合格率も良いですし。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      国立病院で総合急性期病院の病棟看護師として勤めています。
    • 志望動機
      実家からの立地と偏差値と試験内容でここの大学を選びました。。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569673

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (110件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.83 (105件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (52件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.97 (93件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (64件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.45 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。