みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 第一薬科大学 >> 口コミ

私立福岡県/高宮駅
第一薬科大学 口コミ

-
- 在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い先生方との距離が近いため、不安や疑問があってもすぐに相談できます。薬学部創立60年の歴史と伝統をもち、薬学教育の基盤を活かした、薬に強い看護師・保健師・助産師の養成を行っています。
-
講義・授業良い基礎看護学分野の講義内容はしっかりしています。真面目に講義を受けていれば、試験は出来ます。保健師教育課程、助産師教育課程を希望の人はどちらか一方を選択できるカリキュラムが用意されています。履修者は2年次末に希望者の中からそれぞれ選抜されます。
-
就職・進学普通まだ卒業生がいないため、わかりません。3年生が就職活動を頑張っています。就職・進学の案内の紙が掲示されています。
-
アクセス・立地良い最寄駅は西鉄天神大牟田線の高宮駅です。天神駅から高宮駅まで電車で5分、3駅なので、アクセスは良いと思います。
-
施設・設備良い2020年にできた看護学科、施設なので、新しく充実した設備が整っていると思います。
-
友人・恋愛良い話し合いやグループでの活動があるため、仲良くなる機会が多いと思います。男子生徒は1学年に3~5人程度です。
-
学生生活普通サークルに入っても活動する人は一部です。サークルの活動に参加する人は積極的に参加していると思います。つまり、人それぞれです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬科大学だからできる、薬物療法に強い看護教育を掲げています。薬物療法関連科目の授業単位数が、他の大学の3倍あるため、「薬物療法に強い看護師」の育成をしています。もちろん、薬学の科目を受講するかしないかは、履修登録時に選べます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護学を勉強している中で、保健師や助産師の課程を選択できる(希望者の一部が選抜で選ばれる)ため、自分の可能性を広げることができると思い、希望しました。新しく綺麗な環境の中で勉強できると思いました。
感染症対策としてやっていること玄関に消毒が置いてあり、入ってきたら消毒が義務付けられています。話し合いやグループ活動では、フェイスシールドを使用したり、昼食時は黙食や向かい合っての食事が推奨されています。投稿者ID:888573 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通立地がいいので、放課後に遊びに行けたり、ご飯食べに行けたりするので、友達と楽しく過ごせてます!厳しいことも多いですが、看護科なので仕方ないことだと思ってます。
-
講義・授業普通わかりやすい先生と分かりにくい先生の差が激しい。
主任の先生がすべての指導権を握ってるように感じる。 -
就職・進学普通まだ1年目なので、分からないがマナーセミナーなどが行われている。
-
アクセス・立地良い駅から近いのですごく便利です。天神にもすぐ行けるので、放課後はふらっと行けます
-
施設・設備悪い看護学科棟には教室が2つしかなく、1年生は専門科目以外は薬学部棟で授業があっている。1日に何度か移動する日があったりするので、そこは大変。しかし看護科棟はきれいで教室以外の設備は整っていると思う。
-
友人・恋愛普通看護演習などはグループ活動メインなので、色んな人と仲良くなれます!
-
学生生活悪いサークルは期待しない方がいい。コロナでまともに活動ができてないところが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は教養科目と看護科目半々くらいです。教養科目も必修のものもあるので、履修した教科はしっかり単位をとる必要があります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機周りの人に役に立ちたいと思い、看護を学ぼうと考えたから。
手に職を付けたかったから。
投稿者ID:854024 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いみんな仲が良く、毎日学校に来るのが楽しいと思えるので、よかった。友達と協力しながら、国家試験に受かれるようにがんばれる場所。
-
講義・授業良い仲良くなれる仕組みが整っているし、生徒と先生の関係も良い学校だから。
-
研究室・ゼミ普通まだ、入っていないので分からないが、成績のいい順で選べるそうなので、頑張ろうと思う。
-
就職・進学悪い国家試験に合格するのは、この学校からだと非常に難しいと言われている。
-
アクセス・立地良い都会にあるので、バスで天神、博多行き放題。また、もうすぐ建つららぽーとにも行きやすい!
-
施設・設備良い自習室が、、図書室、研究室にもあり、よいとおもわれる。食堂は美味しい
-
友人・恋愛良い入学当初から、オリエンテーションなどが豊富にあり、仲良くなれる。
-
学生生活普通今年からコスメ研究会、ハーブ研究会などが追加されるそうで、良いと思う。他の学部との関わりが持てる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容初めは、高校の復習が主であり、二年次から少しづつ専門的な内容も入ってくる。。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機福岡大学に落ちたため、仕方なくきた。また、親戚が卒業生で、楽しめるよと言っていたこともある。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:817905 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良いまぁ、本人のやる気次第でとうにでもなると私は思います!
先生もちゃんと質問などにも答えてくれるし、生徒もみんないい人なので居やすくて私は好きです! -
講義・授業良い雰囲気はとてもよく、人数が少ないためアットホームな大学です!
-
就職・進学普通サポートはされていると思いますが、実績はまだありません。。。
-
アクセス・立地良い高宮駅からとても近いので、アクセスはいいかとおもいますよ
-
施設・設備良い出来たばかりの校舎なので、全ての設備が綺麗でとてもいいです!!
-
友人・恋愛良い人数が少ないため、簡単に輪ができて私的には良かったです笑笑笑
-
学生生活良いサークルは一応ありますが、バイトをしている人が多いためあまりしている人を見かけません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師の国家試験を撮りたかったから。
看護師になりたいと思っていたから -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機アクセスがよく、雰囲気もよく、国家試験を取れるから。
頭があまり良くなかったから
投稿者ID:868130 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通薬剤師になりたい学生さんにはいい大学だと思います!
担任の先生が付いているという他大学では珍しい学校なので、
成績や学校状況を担任に相談出来る場があったり
学習に対して意欲のある学生には沢山手を差し伸べてくださいます。
偏差値の低さや友達の質などの難点はありますが、
自分がなりたい夢があるならその努力の為の応援を沢山してくださる印象です。
自分次第でいくらでも充実した学校生活にできる大学だと私は思います。 -
講義・授業良い先生によってばらつきがあると思います。
とても分かりやすく、授業時間があっという間に感じる先生とそうでない先生がいます(どの大学もそこは同じかな…?)
特別講義等は個人的に眠くて仕方ありませんでした、笑 -
就職・進学普通私は今現在2年生ですが、進学率は今の時点でも悪いことが分かります。笑
ただ、進学率が悪いからといって他のせいにするわけではなく
勉強に対するモチベーションと夢を追う姿勢を保つことができれば全然大丈夫だと思います!
進学をする上であとひとつ大事なのは友達付き合いです。
これに限ると思います(汗) -
アクセス・立地良い大学前にバス停はあるし、歩いて約10分の所に西鉄大牟田線の高宮駅や大橋駅があってとても便利です!
学校帰りに友達と天神に行ったり、大学近くにも美味しいお店が沢山あるので早く学校が終わった時は友達とランチをしに行ってます() -
施設・設備良い現在ヘリポート付きの建物が建設中だと聞いています!
なので、それができれば多少は全体的に綺麗になるのではないかなぁと思ってます!笑
私達が今使っている校舎はとても古く、
新館と呼ばれる施設もありますが全然古いと思います(;)
設備としては模擬薬局があったり実際に薬局で使われている機械や
、実際現場で使える知識を学ぶことが出来るロボットもあったりするので整っているのではないかなと思います! -
友人・恋愛悪い私は今仲良い友達が居るので全然大丈夫ですが、
交流関係がないと進級が危ういのは事実です。
またこの大学は学生の癖が悪い意味で強いです、笑
ピ逃げをする学生は平気でいるし、講義中に通常の音量で会話する人も普通にいます。
この大学では同級生の友達付き合いで、成績が本当に左右されます。
くれぐれも入学した際は慎重に友達を見極めるべきです
また学校行事があまりにも少ないため部活でしか先輩との交流が深められません。
自分から積極的にサークルや部活に入ることを勧めます!
恋愛関係は、低学年の時点ではやめておいた方がいいと思います。
勉強面が疎かになることもそうですが、留年する可能性が大いにある人が低学年では人気だったりするのでやめておいた方が吉です!笑 -
学生生活悪い規模が非常に小さく、自由参加型なのでほぼ学祭に学生が来ていませんでした。
またそのぐらいしか全学年と繋がれる機会がありません。
サークルも今はこのご時世ですので全然機能していないので
あってないようなものだと考えてもらっていいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目を主に習うので、薬剤師になるんだ!という実感ができる科目は少ないと思います。
2年次からは一気に本格化してきます。
1年次の基礎を固めていないと理解ができない科目も非常に多く出てくるので普段からしっかり勉強しておくことをオススメします。
3年次からの授業はまだ体験したことがないので分からないです(;) -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から人を助ける職業に就職したくて、
薬剤師になりたい夢を叶えるために薬学科を志望しました。
ただ自分は文系科目が得意で、理系科目が不得意だったので
文系科目が使えるこの大学を受験しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:807771 -
- 在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通施設は新しいので綺麗です。授業も専門の先生が講義してくれるのでわかりやすいです。しかし、設備は揃ってないです。高校なのかなと思う時があります。
-
講義・授業良い2年生から始まる臨床医学論では多くの病院の医師が講義をしてくれるので専門的なところまで学ぶことができます。でも、2年生の履修に少し不満があります。
-
研究室・ゼミ普通ほとんどの領域でゼミがあるので自分の興味のあることを学べると思います。
-
就職・進学良い国試の対策が1年の時からあり、毎学期ごとに模試の結果や面談シートをもとに面談があります。
-
アクセス・立地良い天神からも近く電車もバスもどちらとも出ています。
高宮駅から徒歩3分くらいのところにあります。 -
施設・設備悪い看護には学食もなくケトルなどの設置もないため基本お弁当持参かコンビニで買うかです。一人暮らしになると毎日お昼をコンビニで買うのは金銭的にもきついためお弁当持参の子が多いです。
-
友人・恋愛普通グループワークが多いのでいろんな子と仲良くなることができます,。
-
学生生活普通人数が少ないためサークルやイベントは他の大学よりも盛り上がらないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護のことはもちろん、薬学のことまで詳しく学ぶことができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機国立大学を志望していて、先生からの勧めで滑り止めに受けていたから。
感染症対策としてやっていること昨年はほとんどの講義がオンラインでしたが、今年から全て対面になりました。緊急事態宣言下でも全て対面で行われており、先生の録画講義を学校の大きいスクリーンで見るという講義もありました。 学校の入り口で消毒,検温を行っています。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790372 -
- 在校生 / 2020年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通看護はやはり大変です。レポートなど大変です。パソコンなどで提出します。しっかりと看護に向き合えると思います。
-
講義・授業良い先生の授業がわかりやすくてとてもいいです。楽しい授業もあり楽しいです。
-
研究室・ゼミ普通研究室では本格的で良い緊張感など味わえます。ゼミはわかりません。
-
就職・進学普通就職はいいと思います。実績も良いです。先生が真剣に相談に乗ってくれます。
-
アクセス・立地普通立地はいいと思いたくます。駅に近いので放課後など遊びに行けると思います。
-
施設・設備悪い私立にしては少し汚いかなと思います。見た目が少し古いかもですが、室内に入ると意外と綺麗かもです。
-
友人・恋愛普通最初に友達ができるように友達を作る時間を設けてくれます。看護は男子が少ないので恋愛は難しいかもです。
-
学生生活普通サークルは充実してます。種類が多いです。イベントはコロナでないですが落ち着いたら面白いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では、自分でパソコンでアニメーションなどつけてプレゼンします。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機将来の夢は看護師じゃ、ないけど看護の免許がないとなれないのでここを選択しました。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764162 -
- 在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良いいい先生ばかりで人数が少ないのでとても気にかけてもらえます。厳しすぎないので前向きに学びたいと思えるような感じです。
-
講義・授業普通コロナの影響で学校に登校して講義を受けることができていないのでなんとも言えませんが、配信授業で講義を受けています。
-
就職・進学良い先生方のサポートはとてもよいと思います。アドバイザー制があり気にかけていただいています。
-
アクセス・立地良い天神や博多も近くバスも電車も通っておりアクセスは良いと思います。
-
施設・設備良い看護学部棟があり新しい校舎で設備も最新のものなので充実した環境で看護演習ができます。
-
友人・恋愛普通人数も少ない上、アドバイザーの先生と生徒6~7人のアドバイザーグループがあるのでぼっちになることは無いと思います。演習のグループも別であるのでその子たちとは仲良くならないとしっかり演習できません。
女子は仲良しグループで固まっていることも多いです。 -
学生生活普通コロナの影響で学祭も無く、サークル活動も一時期中止されていましたが再開されたようです。薬学・医療系の大学なので文系のように時間がたくさんあるわけでは無いと思います。とてもゆるいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護のみならず普通の教養科目もあります。薬科大なので普通の看護学科では学ぶことのできない薬のことについても深く学ぶことができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になりたいと思ったので家から通いやすく、大学のレベルが高くないところに行きたいと思ったからです。
感染症対策としてやっていること今年度は講義は全てオンラインです。看護演習とテストのみ登校して行います。演習時はフェイスシールドの着用や消毒を行い、検温もしています。7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:675862 -
- 在校生 / 2019年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いできる人とできない人の差が激しい。3年からはクラス分けテストなどもあり明確になっていく。できる人と友達になればいいけどできない人と友達になれば関係を切るべき
-
講義・授業普通そんなに頭がいい大学ではないので先生もそれをわかっての授業なのできちんと1から丁寧に基礎を教えてくれる
-
就職・進学良い国試合格率もよく2年前かな?確か九州1だったこともある。まだ3年のため就活のサポートとかはよくまだわからない
-
アクセス・立地普通最寄り駅から徒歩10分なのが地味に遠い
隣が大橋駅だから食べるとこも多くていいとおもう -
施設・設備普通食堂や図書館でしかWi-Fi使えないのが難点
古くからあるため施設はそこまできれいではない -
友人・恋愛普通縦の関係が作りづらい。
座席も指定のため横の関係もそれほど広くならない -
学生生活悪い自分が所属しているサークルは活動してるのかわからないほどに活動していない。
数カ月に1度くらい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は英語や数学や基礎的なこと、なんなら積分とか高校の内容から入る。
それを踏まえて2年以降専門科目が増えていく -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機医学部受験に失敗して後期を終えてもう出願できるところが福岡ではここしかなかったから。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:787032 -
- 在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いよくもわるくもない。ふつう。学費もしりつってかんじの値段。いばれる大学ではないのが難点。偏差値もめちゃくちゃひくい
-
講義・授業普通いたってふつう。最初から頭が悪い人達が入ってくるのがわかってるため先生達も授業がすごく丁寧。
-
研究室・ゼミ普通ゼミについてはまだはじまっていないからまだわからない。しかし先輩からはなしを聞いたところよさげ
-
就職・進学良いサポートなどはいいほうだとおもう。まだ就職かつどうはしたことないがよさげ
-
アクセス・立地普通駅からも遠くもなく近くもなくまわりにコンビニもあるしべつに不便とはおもわない
-
施設・設備悪いぼろい。施設がぼろい。エレベーターなどもないため全て階段。授業にいくのがきつい
-
友人・恋愛普通べつにわるくもないしよくもない。班があるから仲良くはなりやすいとおもう
-
学生生活良い他の部活のことはしらないが、自分のぶかつは飲み会などもありじゅうじつしている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基礎。自分はまだ2年だからその先はわからないが2年からは少しずつ専門的な内容が増えている
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機特に理由はない。 行きたいところに落ちて浪人もできなかったので最終手段でここに来た
感染症対策としてやっていることずーっとオンライン授業。そのほうがこちら側はありがたいが。でも最近はちょくちょく対面授業もやってるっぽい8人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701772
- 学部絞込
第一薬科大学のことが気になったら!
第一薬科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、第一薬科大学の口コミを表示しています。
「第一薬科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 第一薬科大学 >> 口コミ