みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

徳島大学
出典:Sorrysorry
徳島大学
(とくしまだいがく)

国立徳島県/阿波富田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(405)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    ノーベル賞

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      自由に学ぶことができて、とても勉強になると思う。地方(田舎)の大学なので結構融通がきくし就職に有利だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      地方(田舎)の大学なので結構融通がきくし就職に有利だと思う。実験とかのレベルも高くて良い経験ができると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      大学周辺に住むなら便利だと思う。でも、地方の大学なので都会からきた場合だとだいぶ物足りないと思われます。
    • 施設・設備
      普通
      工学部のほうはだいぶきれいな方だと思う。文系の学部とかは結構年期が入っているのでちょっと居心地は悪いかも。
    • 友人・恋愛
      普通
      よくある大学なイメージな感じだと思う。サークルもそれなりにあるし、サークル内部の恋愛とかも全然あるし。
    • 部活・サークル
      普通
      ラクロスやテニスとかいろんなのがあると思う。グラウンドはどっちかとゆーと狭い方なので物足りないかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      半導体やパワーエレクトロニクスについて学ぶ
    • 所属研究室・ゼミ名
      電力エネルギー
    • 所属研究室・ゼミの概要
      双方向の電力コンバーターについての研究をした
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      情報系
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に帰れると思ってたけどダメになってしまった
    • 志望動機
      国立大のわりには入りやすいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      結局、センター試験の成績だけで合格できた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85671

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.89 (407件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
九州工業大学

九州工業大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (290件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学

徳島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。