みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  国際学部   >>  口コミ

天理大学
天理大学
(てんりだいがく)

私立奈良県/天理駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(186)

国際学部 口コミ

★★★★☆ 4.06
(58) 私立大学 333 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
5851-58件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      駅から少し遠いが、学校はアットホームな感じで友だちもできやすく、先生もフレンドリーでとても良い感じです。さらに学校内にセブンイレブンがあり、キャンペンなどもふつうのセブンイレブンと同じなのでとても便利です。休講もそこそこあり、そのぶんの補講などはほとんどありません。あと、学費が安く、文学部なら関西一安いらしいです。
    • 講義・授業
      良い
      講義はいろいろなものがあり、旅行会社のガイドをしている人が講師をしているものもあるので、有意義な経験を聞くことができるし、授業の息抜きにもなります。外国人の講師も多いので視野が広がり、ワールドワイドな考えを得ることができるとおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はいわば、家にいるような感じで居心地がいいです。ゼミは3年の前期からはじまります。人気の講師のゼミはなかなかとれませんが、ゼミで飲み会があったり、バーベキューをしたりしてくれる講師もいます。みんなアットホームな感じでやっています。
    • アクセス・立地
      普通
      ご飯屋さんがかなりあって、カラオケ、ミスタードーナツ、コンビニ、喫茶店など学生に優しい値段でやっているのでとても助かります。体育学部以外の学部は駅から自転車で20分ほどかかります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      サービス系
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:388401
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    国際学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      単位はとれるけど、教職を一緒にとると、すごく大変で空きがないから、教職をとるには体育学部に行くべきだと思う
    • 講義・授業
      普通
      普通です
      ごく一般的で良くも悪くもない、普通
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ特になにも初めてないから詳しいことはわかりませんが、今のところはかもです。映画見てるだけ、1週間の出来事話してるだけ
    • 就職・進学
      普通
      まだしてないからわかりません
      でも紙はたくさんあるからたまにもって帰ってます
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いし、学部と南棟の往復がしんどい
      商店街、おじいちゃんおばあちゃんが多すぎて周りを見てないから、ひきそうになるし
      月並み祭の日は人が多すぎるからとおれない
    • 施設・設備
      普通
      特に気にならない
      クーラーあるから快適やけど、窓が木やから古いし滑り悪いし、見た目もかっこよくない
    • 友人・恋愛
      悪い
      全然できない
    • 学生生活
      悪い
      参加したことないからわからないですか、文化祭はいろんな方が来られるし、盛り上がってるんじゃないですかね
      お笑い芸人とかミュージシャンの方とかよく来られます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係と教職
    • 就職先・進学先
      決めてない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376779
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    国際学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いろんな言語について学べるし文化についても学べるから世界に興味がある人におすすめ。また、部活も豊富でいい。
    • 講義・授業
      普通
      いろんな専門の先生がそれぞれの専門科目について詳しく教えてくれるからいい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1回生の時からの基礎ゼミではレポートの書き方からビブリオバトルなどいろんなことをしてたくさんのことを学べた。
    • 就職・進学
      普通
      いろんな国に行って仕事をしているという人も聞くので良いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      体育学部以外は駅から少し遠く坂を登らないといけないので大変かなと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      部活の大会でよくほかの大学へ行くが建物も古いと思うからもうちょい良くしてほしいと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      だいたい部活で入ってきてる人がほとんどだから部活で固まっている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースによって学べる地域言語がかわってくるから自分の学びたいコース選べばいいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:246298
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    国際学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      留学を考えている生徒さんが多く様々な国の人が交換留学制としてきていて、たくさんの人と関われる授業が多くとても良い学科だと私は思っています!
    • 講義・授業
      普通
      天理大学では、国文学国語学科、国際学部地域文化学科、宗教学科やたくさんの学科があり、一つ一つ自分の身になる事を学ばさせてくれはる授業です!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ二回生なので、ゼミは来年から取る事になるのですが、ゼミはグループ発表、個人発表がありとてもよいゼミにをしていると私はきいています!
    • 就職・進学
      普通
      大学を卒業される半分の方は、非常勤講師や仙人教師など、様々な方がおられます。また、教師だけでなく、企業に就職される方も数多くおられます
    • アクセス・立地
      普通
      食堂、図書館、ライブラリー、参考館、様々な建物が学校の敷地内にあります。ライブラリーではビデオやパソコンを使い勉強出来るスペースもあります。
    • 施設・設備
      普通
      設備はどこの大学に比べてもとてもよいと私は思います!図書館はどこの大学よりも大きく、また、何十万冊と言っていいほどの本があります!
    • 友人・恋愛
      良い
      学校内でカップルはたくさんいます!特に、クラブ生同士の恋愛がものすごくあると思います。今すでにたくさんのカップルが誕生しています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の学科では、地域文化なので、世界の国々について学びます
    • 所属研究室・ゼミ名
      国際学部地域文化学科アジアオセアニア
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      国際学部地域文化では、様々な国の事も学べるから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      私はアスリート選抜なので、対策などしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117017
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      部活生の子でとくに先生になりたいなどで部活に没頭したい人なら地域文化学部はおすすめです。語学も英語プラスなにか自分のしたい言語を選んで学習できるので、いろんな言葉とであえます
    • 講義・授業
      普通
      授業もたくさんのいろんな先生におそわるし、例えばインドネシアの授業ならほんとに現地の人を連れてきてくれて、一緒におどったり演奏をきいたりなど、退屈な座学ばかりではなかったのでたのしかったです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは、ほんとに少人数で自分の興味のあるところにいけます。先生も熱心におしえてくれるし、見捨てないでくれるので、頭の悪いわたしでもなんとかみんなと一緒に卒論も提出もできたし、みんなであそんだりもたくさんできたのでたのしかったです
    • 就職・進学
      普通
      自分は就活はじめるのが遅かったけど、進路センターの人が毎回ちゃんと話しきいてくれて、添削や面接の練習などもきっちりしてくれたおかげで内定はたくさんもらえました!就活に関してもぜんぜんいいとおもいます!
    • アクセス・立地
      普通
      自転車があればどこへでもいけます。少し遠いですが慣れればぜんぜん問題なしだとわたしは思います。自転車が嫌いな方は、バスもあるので心配はいらないとおもいます、
    • 施設・設備
      普通
      設備は、まあまあいいとおもいます。セブンイレブンもできましたし、パソコンもそんなに古くないし、休み時間には図書室でビデオもみることができますし、充実しています!
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活もたくさんあるので、みんな結構もりあがっていました!やっぱり交流の場がたくさんあることでみんな恋愛に発展することもおおかったみたいです!わたしも部活内で付き合った経験ありです!笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      韓国の文化や歴史、アジア系の歴史、文化。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中国研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      中国について様々な方面から調べていくようなゼミでした
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      受かりやすいところをとりあえず受けてみた、感じです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文かいては添削してもらってを繰り返していましたあとほ面接の練習
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62304
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      クラスによって取り組む教材やレベルが違うので自分にあったレベルで勉強することができると思います。また、先生も沢山いるので様々なことを教えてくださります。留学制度も充実しています。
    • 講義・授業
      普通
      外国人の教授からネイティブな英語を学ぶことができます。パソコンを使ったオンライン授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2学期前期からゼミが始まり、自分が専攻したいゼミを選択することができますが、人数によって専攻できない場合があります。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートはあまりありません。各自でやるというスタイルになっています。
    • アクセス・立地
      普通
      天理駅からバスまで10分ほどなのでアクセスは悪いです。車で来ている人もいます。
    • 施設・設備
      普通
      あまり建物が新しくないので、外見は古いです。南棟にはコンビニしかありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると人間関係が広がると思います。友人関係では学科内でできることもあります。
    • 学生生活
      普通
      学祭があり、学科ごとに分かれて店舗を出したり楽しむことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から4年まで英語を学びます。毎年5個の英語の必須がありそれを学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から英語の分野に興味があり、進学先を調べていたところ家の近くに大学があったので天理大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:882952
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    国際学部地域文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      体育学部と比べると就職活動の実績はあまり良くないです。そのため、部活やサークルに入った方が就職活動に役立ちます。
    • 講義・授業
      良い
      たまに特別講師による授業があります。一回生は一限目に必須科目があることが多いため、早起きする必要があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まり、基本的に本の要約をしてゼミ生の前で発表しています。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターの人はサポートが不十分です。そのため、ゼミの先生を頼りにして就職活動をしています。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスからバスが出ているため、アクセスは非常に良いです。
    • 施設・設備
      悪い
      天理教の学校のため、見た目が歴史のある感じが溢れ出ています。体育学部の施設は綺麗です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      部活やサークルに入っていないとなかなか恋愛関係が充実しないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルは仲がいいイメージがあり、イベントは小規模です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入学後、学力テストを行なって言語を第3希望まで選ぶことができます。成績の良い順から第一希望になりますが、成績が悪ければ第三希望に割り振りられます。そして、一年~2年前期に必須科目の言語を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      筆記テストや面接に合格すれば2年生後期から留学ができるからです。(応募人数が少なければ筆記テストは無し)また、半年間の留学と1年間の留学選ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:825942
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    国際学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      回答者である私はこの大学に入学をして卒業する頃にはうつ病になってしまった。人間関係や宗教色がかなり強烈なので気をつけて。いきなり入学式から神殿に連れていかれる。
    • 講義・授業
      悪い
      クラス分けされていて、全員が納得出来るレベルの講義を受けることができない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      英語に関する様々な分野でゼミが存在している。内容は5つくらいあった。
    • 就職・進学
      悪い
      大学の教務課はあまりアテにならない。その他の課で得れるサポートも厚くはない。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスが出ていたり、大学キャンパス間ではシャトルバスがある。
    • 施設・設備
      普通
      パソコン室などの部屋がある。但し、他の大学のような飲食店はあまりない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      これは最初の新入生歓迎会やクラス分けで決まってしまうところが多い。要は顔とコミュ力。
    • 学生生活
      悪い
      人間関係が面倒くさく、派閥もあったりした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ありません。人間関係や宗教色が色々邪魔をします。クラス分けもあるので満足はできないかと思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      引きこもり、うつ病、ニート堕ちになってしまったとだけは伝えておきましょう。
    • 志望動機
      英語ができる大学が関西地方において数が少なかったからである。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705434
5851-58件を表示
学部絞込
学科絞込

天理大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0743-63-9001
学部 文学部体育学部国際学部人間学部

天理大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

天理大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、天理大学の口コミを表示しています。
天理大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  国際学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (103件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
大谷大学

大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.93 (221件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
京都文教大学

京都文教大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (137件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島
大阪人間科学大学

大阪人間科学大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.59 (80件)
大阪府摂津市/阪急京都本線 正雀

天理大学の学部

文学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.82 (24件)
体育学部
偏差値:37.5
★★★★★ 4.51 (52件)
国際学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.06 (58件)
人間学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.11 (52件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。