みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ

奈良女子大学
(ならじょしだいがく)

国立奈良県/近鉄奈良駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(355)

生活環境学部 口コミ

★★★★☆ 4.12
(123) 国立大学 160 / 596学部中
12341-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験が多く、4回生になってからは全員研究室配属となります。研究の道を志す方にはぴったりと思います。一方、現場で働きたいと思ってる方だと不服に感じることもあるかも。実習や実験で学科の子たちと協力する面が多いので、他の学科よりは友達との絆深まりやすいかもです。みんないい人なので居心地がいいです。
    • 講義・授業
      良い
      実習や実験が多い学科で、コロナ禍でも対面でできたのはよかったです。しかしコロナということで例年通りの実習とは行かず学び不足で終わってしまうケースもあったと思います。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターの方が面接の練習に対応してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅から徒歩5分ほどの場所にあります。学校や駅の周りにはいろいろお店があるので楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      女子大だからか国立ですが、基本きれいだと思います。記念館があり、歴史を感じることができます。キャンパスが小さいので移動が楽です。
    • 友人・恋愛
      良い
      奈良女の学生は穏やかな方が多いイメージで居心地がいいです。女子大なので出会いは学内にはありません。自分から動かないとなかなか出会いはない気がします。
    • 学生生活
      良い
      小さい学校なのでひとつひとつの部活やサークルの規模は小さいです。その分アットホームに感じます。種類は他大と比べると少ないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は専門と一般教養の授業、調理実習もあります
      2回生は専門の授業
      3回生は実験と実習と授業
      4回生は研究室に所属して卒論を書きます。
    • 志望動機
      食や栄養に興味があり、管理栄養士の資格を取りたかったから。研究職に就きたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:855080
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    生活環境学部住環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      奈良女子大学の生徒はみな優しくおっとりとしているので嫌な思いを学生生活でする事は少ないと思うが、生徒数が少なく小さなコミニティなので積極的に外に出ることでより多くの人と出会い経験をつめる。
    • 講義・授業
      良い
      周辺に歴史的な建造物が多く、授業で見学出来る機会がもてる。また、交通の便も良いので見学の際にも負担が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、意匠設計、構造設計、ランドスケープ、都市デザイン、環境学など様々なゼミから1つ選びます。ゼミによって活動量は多種多様ですが、みな積極的に研究をしています。
    • 就職・進学
      普通
      ハウスメーカーや設計事務所で働く人が比較的多いですが、不動産業や保険会社、金融業界、公務員など就職先は幅広いと感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は近鉄奈良駅で駅から徒歩10分ほどです。寮は学校の隣にあり、観光地として栄えている地域ですが治安が良いので安心して暮らせます。
    • 施設・設備
      良い
      大講義室が少ないのに、履修人数の制限をかけないので、一般教養の授業で座りきれない人がいたりした。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい大学なので、学外のサークルなどに入ることで交友関係を大学内だけに留めずに楽しめる
    • 学生生活
      悪い
      サークルがほとんどないため、部活か他大学のサークルに参加する人が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から2年前期までは一般教養が多くいくつかの専門科目を受けるだけだか、それ以降は専門科目だけになり授業を通して自分の興味のあることを知っていける。
    • 就職先・進学先
      建設業界の設計職
    • 志望動機
      住環境について興味がありそれに関係ある仕事に就きたいと思っていたのでそれを学べる国立大学を探していたところ見つけた
    感染症対策としてやっていること
    前期は8割オンラインじゅぎょうでしたが、後期からは4割ほど対面授業となった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702002
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食物栄養学科は、40人程度の1クラスのみの少人数の管理栄養士養成課程です。必修単位が多いので、2年生以降は自分で選択する授業はほぼありません。とても忙しくなりますが、頑張れば管理栄養士国家試験受験資格に加えて、栄養教諭・家庭科教諭の免許を取得可能です。
    • 講義・授業
      普通
      先生はかなり放任的です。自分でコツコツと勉強できる人はちょうど良いかもしれません。特に課題を多く出されるということもありませんでした。
    • 就職・進学
      悪い
      管理栄養士・栄養士として、病院や役所、給食施設など。
      食品メーカー、一般企業など。
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅から徒歩5分程度。
      奈良は長閑な場所です。大学周辺あるいは近鉄奈良駅周辺は、スーパーやドラッグストアなどが充実しているので、日常生活はかなりしやすいです。
    • 施設・設備
      悪い
      大学の校舎自体は、改装が進み、とても綺麗です。
      国の重要文化財に指定されている記念館は、時々しか使いませんが、レトロで可愛らしいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      アットホームな女子クラスなので、友人関係は充実します。
      恋愛関係は、自分から積極的に外部と関わっていかないとなかなか出会いはなさそうです。
    • 学生生活
      悪い
      部活やサークルが多数ありますが、近隣大学のサークルに参加する人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養と化学基礎、など。
      2年次は食物科学概論、基礎栄養、臨床栄養など。
      3年次は応用栄養、臨床栄養、臨地実習(保健所、病院、学校)など。
      4年次は各研究室配属、卒業研究。
    • 就職先・進学先
      大手商社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327777
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    生活環境学部生活文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小規模な学校で、アットホームな雰囲気で学習が出来ます。 生活文化学科は、1回生のうちは専門性が強くはなく、一般教養を広く学びます。学年を重ねるごとに何を学びたいのかを考えることが出来て、大学で何を専門的に学ぼうか迷っている人にはオススメの学科です。 学科の人数は30人弱なので、学科内でとても仲良くなれます。しかしながら、1回生のうちは皆幅広い分野の勉強をしているので、授業で同学科の人と会うことが少ないこともあります。 恋愛に関しては、やはり女子大なので、大学内での出会いは見込めません。
    • 講義・授業
      良い
      1回生のうちはまだ専門性が強くないので、幅広い分野の勉強が出来ることが魅力だと思います。授業の選択範囲が本当に広いです。2回生以降の専門科目もジャンルが多くて、卒論テーマも多くのジャンルから選ぶことが出来るので、自由度が高いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学自体が少人数なため、少人数なゼミできめ細やかな指導を受けることが出来ます。女子大ですが、案外男性の教授が多いです。どちらかと言えば、文系の研究が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業への就職実績があります。この学科は公務員志向の学生が多いです。近隣の大学と連携もしているため、近隣の大学の公務員講座の講義を取ることが出来ます。OGを招いて講義が開かれることもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅までは歩いて10分ほどです。寮は学校の目の前にあるため便利です。小さな学校であるから、学内を10分ほどで回りきることができます。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な学部棟と古い学部棟があります。この学科の学科の棟は比較的綺麗ではあると思います。学科の図書館は専門書を借りるときに便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      生活文化学科は1学年30人弱なので、アットホームな雰囲気でとても楽しいです。たまに、学科内でのイベントもあります。恋愛に関しては、女子大であるため、学内での出会いは見込めません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は一般教養教養を他学科より多めに学びます。専門科目は2.3回生から本格化します。
    • 志望動機
      入りたい学科では点数が足りなかったため、この学科で出願した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      富山予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      奈良女子大学の国語と英語は、記述の字数制限がないため、短い時間の中で的確な情報を吟味してまとめ上げる練習を繰り返しました。また、英語に関して、英訳は、与えられた日本語がこなれているので、それをいかに自分の中で噛み砕いて簡潔な日本語に変換出来るかが大切でした。そのための訓練を繰り返し行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184150
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食に興味関心がある人ならとてもいい学科だと思います。管理栄養士や家庭科教諭、衛生管理師など、食に関係のある資格も取れるので、将来資格を活かした職にもつけます。しかし、他の学科に比べ、授業の量や実験、実習などが多いので少し大変です。
    • 講義・授業
      普通
      学ばなければならない事柄が決まっているため、授業内容の選択権はほとんどありません。ですので面白くない授業でも単位を取らなければならないので、しっかりと理解しなければなりません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実験系の研究室がほとんどですが、食にあまり関係の無い実験をしているところもあります。それぞれの研究室によって雰囲気が違うのでよく考えて選ぶべきだと思います。
    • 就職・進学
      普通
      食に関係のある資格をとることができるので、病院や学校、企業など様々な場所へ就職することができます。実習で忙しいため、就職活動は出遅れることがありましたがそれほど心配する必要はないです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅のすぐ近くで観光地の中心地でもあります。しかし都会のように騒がしいこともなく比較的穏やかな環境です。
    • 施設・設備
      普通
      学校自体伝統のある施設でしたので、観光客も訪れるほど趣のある建物ではあります。敷地はせまいのであっという間に横切れます。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科は4年間同じ人たちと過ごすのでみんなとても仲良くなります。女子大ということもあり、恋愛などは学校内ではすることはできませんが、サークルやアルバイト先などでみつけている人が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食に関する基礎知識から応用まで授業から実習などを通して学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      菓子製造
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食に携われるから。また、地元にも近いため。
    • 志望動機
      食に興味があり、資格も多く取れることが魅力だった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や参考書を繰りかえし解きました。分からない点は教師に聞いたりしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117889
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      忙しいが管理栄養士の資格をとれるのが良い。
      調理実習もあるため実生活で役立つ知識が学べる。
      履修する授業はある程度決まっているため他の学科に比べると自由度は低い。
      就職のサポートは基本ないため就職活動はしにくい。
    • 講義・授業
      良い
      少人数のクラスなのでしっかり学習しやすい環境である。
      補修などで救済してくれる先生もいるため単位はとりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入る研究室によって忙しさなどは全く違う。
      所属の研究室は話し合いで決めるため、希望の研究室に入れるかどうかわからない。
    • 就職・進学
      悪い
      就職支援は基本的にない。
      大学院への進学を推奨する教授が多いためわ就職活動などでゼミを休むことは良く思われない。
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅からとても近い。
      学校の周りは東大寺や春日大社などがある。
      大学内に鹿がいるため始めは驚くがすぐ慣れる。
      スーパーやカフェが多いため生活も満足してできる。
    • 施設・設備
      普通
      基本的に施設は綺麗だが、棟によっては古いところがある。
      研究で使う器具なのは古いものが多く、使用に苦労することがある。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大のため恋愛はバイト先やインカレサークルが基本。
      学内での交流はサークルや部活に入らないとほぼ無い。
    • 学生生活
      悪い
      学祭では、サークルや部活に入っていれば売り子を楽しめる。学外から多くの人が来るため出会いの場にもなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生から3回生までは、管理栄養士の資格をとるために必修となる授業と実習を行う。臨床医学から調理学まで幅広く学べる。3回生は病院や保健所へ行く実習を行う。4回生からは研究室に配属され、卒業研究を進める。
    • 就職先・進学先
      大手証券会社の総合職(営業)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426504
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士育成課程で、関西の最難関です。国立ながら設備の充実がすごい!大学のまわりに誘惑するものがない分、勉強にしっかり取り組めます。友人たちもたくさん勉強してきた人たちなので、勉強環境は申し分ないと思います。他の学部とか交流も盛んで楽しいです!女子大って最初は敬遠してましたが、入ってよかったと思います。共学にはない、楽しさがあります!
    • 講義・授業
      良い
      管理栄養士の国家試験に関わる授業はとても大事なので、面白い授業も多いです!しかし、教養科目は教授によってかなり変わると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国立ということで教授の研究していることは、とてもすごいことです。ただ、わたしはまだゼミに参加していないので、ゼミのことはわからないです。
    • 就職・進学
      良い
      関西圏ではかなりネームバリューがあります。学歴で落とされることはないと思います。大手企業にもよく就職していると聞きます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いです。そして上り坂もあります。帰りは下り坂でヒールだとしんどいと思います。夏はものすごいしんどいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具など、今まで見たことないようなすごいものばかりです。こんなに揃っているのはほかではみたことないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は自分が動けば動くほど、たくさんできます!女子ばかりなので仲良しです!!ただ、男子はいません。恋愛はだから無理ですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の国家試験対策、栄養指導の仕方、調理
    • 志望動機
      管理栄養士になりたいと思ったから。家から通える距離
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      近所の個人経営の塾
    • どのような入試対策をしていたか
      塾のテキストを解く、学校で購入したテキストを解く、過去問
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128049
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      座学はもちろんありますが、研究や実験、実習など実践を通して幅広い知識やスキルが身につきます。学科の人たちは仲が良くて学校生活を楽しむことができます。
    • 講義・授業
      普通
      受けなければならない授業がほとんど決まっているため、自分で選択する自由はほとんどありません。しかし、どの授業も興味を惹かれるものばかりなので意欲をもって授業にのぞむことができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      実験系の研究室が多いので、実験が苦手な人にとっては辛いかもしれない。しかし、先輩や先生は丁寧に指導してくれるので安心だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      資格を活かして就職する人もいるし、食品関係の企業に就職する人もいます。また、半分くらいは大学院に進学しています。ほぼ100パーセント就職、進学が決まっています。
    • アクセス・立地
      良い
      学校全体が狭いのでアクセスはどこもよいと思います。校舎もきれいな方なのでよいです。駅や寮も近くて通学には便利です。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は伝統あるつくりでときどきテレビドラマの舞台にもなっています。どの校舎も比較的新しくなっています。学食の場所はわりと狭いのでいつもお昼時は混雑しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので女子しかいませんが、個性的な人が多く、みんな仲がいいように思います。4年間同じ仲間なので仲はとてもよくなると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生化学、有機化学など基礎分野から食品の専門分野まで学びます。
    • 就職先・進学先
      食品系企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に近く、食に関わる仕事がしたかったから。
    • 志望動機
      国立大学で管理栄養士の資格が取れる学校だったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を何度もとき、分からないところは学校の先生に尋ねた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63999
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい、専門的な知識を深めたい人にいい大学だと思います。周りの人もまじめな人が多いです。大学院に進んで、大学に残るのも教授たちも積極的です。学食がおいしかったのが特によかったです。
    • 講義・授業
      良い
      専門性の高い抗議が多いと思います。またより深く知りたいと考える生徒に対して、教授もしっかり対応してくれていました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究室があります。自分が気になるものに出来るだけ配置してもらえると思います。費用も基本的には大学が出してくれます。学会への参加費用も一部大学が負担してくれました。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートの専門家がいました。ただすごく厳しい方であまり合わないと思っている学生が多かったと思います。そのため、学生同士での情報の共有の方がためになりました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅の近鉄奈良駅から徒歩5分程度です。また近くに女性専用のアパート等もあり自転車で通学している人も多かったです。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に施設はきれいでした。自由に使用できるスペース等もあり学生同士で集まりやすかったです。パソコンも9時くらいまで自由に使用することができました。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科の学生はまじめで積極性の高い人が多く、とても充実した人間関係でした。あまり他大学との交流はありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は教養や基礎が中心です。3回生のときから実験や実習が増えます。4回生のときは研究室に配属されます。
    • 就職先・進学先
      食品製造・販売
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食品関係の仕事がしたいとおもったためです。
    • 志望動機
      食について学びたいと考えていたため。資格も多く取れることもよいと思い、入学を決めました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターは全科目そのままの点数でみられたので、苦手科目をなくしました。二次は過去の傾向から数学が簡単だと思われたため、そんなに差がつかないと考えました。ので英語の勉強を徹底しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180306
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい学生にはとても良いですが、中には大学は人生の夏休みと考えてる人もいます。そういった方にはあまりおすすめできません。
    • 講義・授業
      良い
      PICASOコースから入学しましたが、とても満足してます。授業内容も面白い先生方が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しています。上に書いた通り、ユーモアのある先生が多いので充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      いまいちよくわかっていません。もう少しサポートがあってもいいのかなと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      少し遠いですが、いい運動になっています。近鉄奈良駅からの歩きはそれなりの運動になります。
    • 施設・設備
      良い
      とても良いです。研究室などは充実していて、備品も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      男性がいないので恋愛はないですが、交友関係はとても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      よいです、中等教育学校ほどの学園祭などのことはありませんが、オープンキャンパスなどは良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境について学びます。主に環境問題について取り組みます………。
    • 志望動機
      環境問題について小学校から取り組んでおり、SDGsにも興味があったので、
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:849512
12341-50件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市北魚屋西町

     近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から徒歩7分

電話番号 0742-20-3204
学部 文学部理学部生活環境学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

奈良女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良女子大学の口コミを表示しています。
奈良女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

奈良女子大学の学部

文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.01 (116件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.07 (116件)
生活環境学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (123件)
工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。