みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良女子大学
(ならじょしだいがく)

国立奈良県/近鉄奈良駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(355)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    校風、地域からの評判はとても良いが、

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生活環境学部の評価
    • 総合評価
      良い
      いまいち自分でも何について学習しているのかわからなくなる学科です。 情報と衣環境をなぜ1つの学科にしたのか、情報と衣環境をまとめるメリットがみえてこないのでその点に不満を感じています。
      学習面では、勉強のレベルが高すぎてついて行けない、テストに歯がたたない ということはないです。それなりに授業をうけて、それなりに勉強していればそれなりの成績がもらえるし、衣環境は他の学部、学科にくらべて授業数や授業の難易度もとても易しいほうだと感じています。
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅から徒歩五分ほどで学校に着くし、学校の周りは静かで、駅周辺にいけばカフェなども沢山あり、普通に生活しやすい土地です。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので当たり前ですが男の子がおらず、大学内での出会いは全くありません。 女同士の付き合いをいかに上手くこなしていくかで大学生活を楽しめるかどうかが決まると思います。
    • 学生生活
      悪い
      学生数が少なく、女子しかいないためか、他大学に比べてサークルや部活動の種類・数は少ないです。
      奈良女内のサークルではなく、奈良教育大や京都大学などのサークルやいくつかの大学で構成されている合同サークル(インカレ)に所属している人も少なくありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329445

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

奈良女子大学の学部

文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.01 (116件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.07 (116件)
生活環境学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (123件)
工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。