みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    学部や学科選択を正しく!

    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部応用化学工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学部卒なら量産に就職する分には十分な学歴がつくと思います。
      材料を学ぶ分にも専門的に学ぶことができます。
      キャンパスは姫路駅から少しと多いとこに位置しています。人がたくさんいるところが嫌な人には最適ですが、キャンパスライフをエンジョイしい人には、特に大きなショッピングモールもなく、自分でなんとかするしかありません。
      だから、神戸とかから通っている子も多くいました。
      男女比は私が在学したときは100人中20人が女の子で女の子同士で仲良くなることができました。
      男の子は多いですけど、理系の勉強やゲームしか興味がない子ばかりなので、数ばかり多い感じで、友達が欲しい子にはいいですが、恋人は難しいです。外で合コンした方が良いかと思います。
      後期入学した学生は割りと学年トップの成績をとりやすいです。だから表彰とかもらえやすいのでもし、前期で落ちてもそんなに落ち込むことはありません。
      最後に友達についてですが、私は関西出身じゃないので友達が最初ぜろでしたが、回りのテンションや考え方がともてあっている友達をえることができました!学部や学科選択を間違えなければ、最高に自分にあった友達や先輩に恵まれます!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      兵庫県立大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466671

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。