みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸市外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸市外国語大学
出典:Hasec
神戸市外国語大学
(こうべしがいこくごだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.04

(242)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    個性的な先生と一生付き合える友人

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部ロシア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ロシア語というあまりほかの大学では学べない語学が専攻になるので、教授は個性的です。さまざまな留学の制度もあり、1年間の留学をしても4年で卒業することも、努力次第では可能です。また同じクラスで4年間学ぶので、一生付き合える友人とも出会えると思います。
    • 講義・授業
      良い
      専攻語学の講義だけでなく、法律、経済など幅広い講義が受講できます。教員免許の取得のための講義もあるので、多くの学生は卒業と同時に教員免許を取得しています。
    • アクセス・立地
      良い
      学園都市駅の目の前ですので、電車通学が可能です。学校周辺は、住宅街もあり、学生が多い街ですので、学生専用のアパートなども多くあります。
    • 施設・設備
      普通
      学生食堂は、リニューアルされ、開放感がたっぷりの施設になりました。食堂は学内に1つしかありませんが、駅前にはコンビニや軽食店もあるので、不自由はしません。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な学生が多く、共通の趣味をもつ友人と出会えると思います。人数が少ない大学なので、学内のカップルは多かったです。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークル活動は、あまりなく、そのかわりに部活動があります。部の数はそれほど多くはありませんが、大半の学生がなにかに所属していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ロシア語、文学、歴史、英語
    • 所属研究室・ゼミ名
      経営学のゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      会社法を主に学び研究するゼミ
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      地元の町役場
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に帰って、地域に貢献したいと思ったから
    • 志望動機
      ロシア語というコアな語学に興味があったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験のため得意な3教科を特に重点的に対策
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27629

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸市外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

神戸市外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。