みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪産業大学
(おおさかさんぎょうだいがく)

私立大阪府/野崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★☆☆

3.49

(261)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    バイトと学業の両立がしやすい

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部国際経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国際と言う割に国際的な部分は少ないかなと思う。 ゼミによって、資格のサポートもある 先生によっては成績によって、就職先をサポートしてくれるとかがメリット
    • 講義・授業
      悪い
      韓国の先生などもおり、いろんな視点から教えてくれることもある。 ただ、中国人、韓国人が多いので嫌いな人にはしんどい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生によるが、やりたいことを尊重してくれる。助けが必要になれば、先生から打診してくれる
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては、時期が外れても就職先がある。 悪い点も教えてくれるから、自分に合うところなども教えてくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いので、雨の日とかは大変。 周りに大きい通りがあるため、車で行くのは楽だか車で来ることは禁止されてるので大変
    • 施設・設備
      悪い
      設備関連は古いし、汚いところも多い。 体育館など、スポーツをする人には トレーニングルームが充実してるのですごくいい
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は作りやすいし、学内恋愛も多い。 サークルなども、たくさんあり出会いの場はある ただ、女が少ないので 男の人は可愛そう
    • 学生生活
      良い
      学祭とかに意外と有名人が来る。年にもよるけも、BENIが来た年もある。サークルは飲み会が多いし、サークルを自分で立ち上げやすい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      語学は必須科目だが、意外と英語以外取りづらい。 数字などに興味がある人は楽しいし、 将来設計に役立たず部分もある
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      菓子業界の営業職
    • 志望動機
      特にはないが、センター試験の結果が得点の高いものを反映してくれるから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567871

大阪産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.55 (134件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (206件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪商業大学

大阪商業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.59 (175件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野

大阪産業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。