みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪経済大学   >>  情報社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪経済大学
大阪経済大学
(おおさかけいざいだいがく)

私立大阪府/瑞光四丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(449)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    いろいろな分野を学べる。

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    情報社会学部情報社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      情報社会学部は経済も経営も学べていろいろな知識が身につきます。
      パソコンの講義もあるため、パソコンスキルも伸ばせます。
    • 講義・授業
      普通
      講義はたくさんあり、自分の専門じゃないコースの講義も受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      情報社会学部は、2回生の秋からゼミが始まります。
    • 就職・進学
      良い
      就職課のサポートはすごく充実していると思います。
      インターンという講義があって、しっかり出席、インターンに参加すれば単位がもらえます。
      3回生の11月ごろからガイダンスやセミナーもたくさん始まり、何をしたらいいか分からなくても不安は少なかったです。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄の瑞光四丁目駅から徒歩5分ほどで着きます。
      阪急上新庄駅からは徒歩15分と少し遠いですが通っていれば慣れます。
      駅から大学の近くまで市バスもあるので、雨の時などはバスに乗ることもあります。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に施設は綺麗だと思います。
      特に汚いのが気になったことはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると一気に交友の幅が広がります。
      私も学部が違う友達はほぼサークルの子です。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、規模も様々です。
      体験期間にいろいろなサークルを見てみて自分に合ったものを選んでください。
      文化祭は、規模が小さいですが、一応毎年ゲストが来ています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では必修科目がたくさんあり、言語も2つ学びます。
      2回生は言語がひとつ必修でありますが、それ以外は自由に決められます。秋からゼミが始まります。
      しっかり単位をとっておけば3回生の秋からはほぼ学校がなくなるので就活に専念できます。
      4回生で2万字の卒論を書いて卒業できます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      何がしたいのか分からなかったのですが、パソコンには興味があるなぁということで、情報系の学部を探していました。オープンキャンパスで学部の説明を聞いて大経に行きたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:587390

大阪経済大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪経済大学   >>  情報社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

大阪経済大学の学部

経済学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.69 (163件)
経営学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 3.82 (163件)
情報社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.78 (61件)
人間科学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.01 (62件)
国際共創学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。