みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

追手門学院大学
出典:Whity
追手門学院大学
(おうてもんがくいんだいがく)

私立大阪府/茨木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(408)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    歴史のある学部

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学部は歴史があり、様々な心理学をまなべる環境であったため。また心理学以外も選べる科目が多数あり、経営学なども学ぶ事ができた。就職率もよく、進路指導も親身になって対応してくれた。
    • 講義・授業
      良い
      講義については様々な分野の心理学部を学ぶことができ、自分の興味のある心理学を知ることができた。先生も優しい人が多く、心理学に長けていた。講義中の雰囲気は静かで落ち着いており、他の学部とはちがい環境の良さを実感した。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期については、他の学部の人より遅く、もう少し早くゼミが始まっていれば、ゼミのメンバーともっと仲良くなることができたのではないかと感じた。先生は一人一人をきちんとみてくれ、親身になってアドバイスをしてくれた。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については非常によく、自分の希望していた就職先に就くことができた。就職のサポートも必ず面談があったり、マナー講座が開催されるなどきちんとされていた。進学については、心理学系の仕事につこうとかんがえている人は必ず大学院まで進学しなければならないため、大変だと思った。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から非常にとおく、最寄り駅から10分ほど歩いてバス停までいき、大学専用のバスに20分ほど乗って大学に行かなければならなかったため、非常に面倒だった。交通状況により40分以上かかるときもあったので非常に苦労した。大学の周りは住宅地、森で特になにもお店がなかったので、そこはよくなかった。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについては他の大学に比べると綺麗とはいえず、古い感じはあった。教室については、普通の教室となんら変わりのない教室であった。研究設備は非常によかったとおもう。嘘発見器などの機械も存在していた。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係はサークルに入っている人は友人が非常に多いイメージであったが、入っていないと交友関係が一気に狭まると感じた。サークルでのつながりは途中でやめなければいけなかったのでもうすこし救済措置のような何かあればよかったと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは学年が上がっていくごとにサークルのメンバーが減らされていく制度のあるサークルに加入していたためよくなかった。大学のイベントは他大学に比べ盛り上がりに欠け、他大学の人たちを呼び込むような感じではなかったが、スペシャルゲストはいつも豪華であった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は心理学の全体の概要などについて学ぶ。必修科目は心理学を学ぶにおいて必ず必要となってくる分かりにくい統計の出し方などを学ぶ授業。2年次は1年次より深く、心理学も様々なジャンルが分かれてくる。3年次も同様。自分のゼミを見越した選択が必要。4年次はゼミで自分の興味のあることを研究する。
    • 利用した入試形式
      地元の金融業の一般職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413379

追手門学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

追手門学院大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.49 (79件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.51 (80件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.80 (107件)
社会学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (63件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.42 (51件)
地域創造学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.28 (21件)
文学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (7件)
国際学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
法学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。