みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

追手門学院大学
出典:Whity
追手門学院大学
(おうてもんがくいんだいがく)

私立大阪府/茨木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(408)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    自分や他人と向き合うことができました。

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学部は真面目な学生が多く、真剣に心理学を学ぶことができる環境である。教員免許をとるための環境も整っている。
    • 講義・授業
      良い
      様々な個性をもつ人が集まって授業に参加するため、体験的に学習を進めることができる。人と話すことが苦手な人にとっては苦痛かもしれないが成長を見込むことができると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教員によって内容や進め方に違いはあるが、論文を書くためだけにとらわれず、ゼミ生と関わりながら聴く力や話す力、協力する力を身に付けることができると思う。
    • 就職・進学
      良い
      大学院進学をして臨床心理士を目指すことができる。また教職の道へ進む学生も少なくないといえる。心理学を生かした職業に就くことは難しいかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から車で20分ほどの場所にキャンパスがあり、駅からのアクセスが不便。スクールバスは多く運行しているが、時間が決まっているので乗り遅れると授業に間に合わない。
    • 施設・設備
      良い
      心理学科の専用のパソコンルームが用意されており、他の学部生より厚待遇だといえる。レポートや研究に集中できる環境が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間に興味を持っている人が多く、人当たりが良い人が集まっている。授業の中で話して仲良くなることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      カウンセリングの基礎的な知識や技術から、脳の仕組みや子どもの教育方法まで、幅広く学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      三川ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学校での子ども支援や学校サポートなど、対話やゲームの中で行う支援を体験的に学習し研究に生かすことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      兵庫教育大学大学院学校教育研究科
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      心理学の知識と技術を用いて、学校教育のなかで子どもの生活をサポートしたいと思ったから。
    • 志望動機
      スクールカウンセラーになるために、子どもの支援のしかたやカウンセリングの基礎を学ぶことができるから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個別指導塾
    • どのような入試対策をしていたか
      志望動機を小論文にまとめるため、文章の構成や効果的な伝え方を進路指導の先生に伺った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115997

追手門学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

追手門学院大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.49 (79件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.51 (80件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.80 (107件)
社会学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (63件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.42 (51件)
地域創造学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.28 (21件)
文学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (7件)
国際学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
法学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。