みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    自分のやる気次第です!

    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授陣がフレンドリーなので、研究室に行きやすい。そのため、レポートを書く時や自分で勉強するときにありがたい。
    • 講義・授業
      普通
      面白い講義は空いている時間を使ってさらに深めたいと思うほどに内容が充実している。
      ただ、中には講義を登録さえすれば単位が取れるようなものもあるので、先輩達に講義ごとにアドバイスを貰うといい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各ゼミで様々だが、私が所属したゼミはとても良かった。
      それぞれがテーマを決めて、年間とおして研究をし、毎時間発表をしていく。
      中にはそのテーマで卒論を書くものもいる。
      興味のあることをとことん深めることが出来るので非常に良いとおもう。
      ただ、毎時間の発表は辛いものがあったので、ひとつ減らした。
    • 就職・進学
      悪い
      まあまあかな。
      電話したら相談には乗ってくれるけど、あんまり役には立たない。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスでしか公共機関がなく、駅から離れているため不便。
      ただ、周りに飲食店が多いため、誰かと会ったりするのはしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      様々な学部の資料があり、充実している。
      特に教育学や日本文学に関する資料はとても多いため、非常に良い環境であった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320527

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。