みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    自分の興味があることを勉強できます

    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      身近な社会問題や興味のあるテーマの勉強ができる。進路面も柔軟に考えられて良いと思う。良い先生がたくさんいると思う。
    • 講義・授業
      普通
      専攻に関わらず割といろいろな授業を選んで受講できる。充実していると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろいろな経歴のある先生のもとで活動できる。当然といえば当然だが、先生によって内容は大きく違う印象。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターにはもうちょっと頑張ってほしいところ。資格のサポートは良いと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは可もなく不可もなく。近くに他大学や自社仏閣があるので環境は良い方かと。
    • 施設・設備
      良い
      新しい棟はとても綺麗で快適。トイレが綺麗で有名。本屋やコンビニもあるので充実している方だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      全体的におとなしい人が多いと言われるが、地味というわけでもないので過ごしやすい気がする。
    • 学生生活
      普通
      サークルはそれなりにあるが、入っていない人が多い印象。野球が強い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      はじめは社会学の基礎的な科目を受ける。少し難しい印象。その後は自分の興味関心に合わせて、心理やメディア、国際…と専攻コースを決めて授業を受ける。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      メディアに興味があったのと、将来進路を考えるに当たって、大体のどの方面にも融通がきくと聞いて志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782600

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。