みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    キャンパスは観光名所があります。

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私にとっては、とてもいい大学でした。
      初めは知り合いも少なかったのですが、ゼミなどで友人も出来 大学生活も楽しくなって来ました。
    • 講義・授業
      普通
      様々な情報をえれました。
      歴史にも触れられる立地で、とてもよかったですね
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      それなりに充実していました。
      図書館で課題山宿題をすることも多くありましたた。
      とても充実しておりましたよ。。。
    • 就職・進学
      普通
      学科卒業生たちの就職実績も聞けば教えてくださいましたし、サポートも望めばきちんとサポートしてくださいましたよ。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの通いやすさについては、すこし遠いです。バスに乗り遅れたら 授業に遅れそうになったりもします。なので、早めに到着するように気をつけていましたよ。とにかく春や朝は学生が多くバスに乗れないこともあります。そんな時は臨時のバスも出ましたが、余裕を持って出掛けることをお勧めいたします。
    • 施設・設備
      普通
      それなりに充実していると思いますね。
      わたしは図書館や食堂で課題をしたり、あきこまの待ち時間を利用して談笑したりしておりましたよ。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初バスも友達ができず、寂しい
      日々でしたが、後期に入る頃には 仲間もできました。
      残念ながら、恋人………は、出来ませんでした…
      でも楽しい学生生活でした。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントにはあまり参加しませんでした。
      今思えば、参加しておけばよかったなぁーと時に懐かしく思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369602

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。