みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  保健医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    非常に素敵な学科です。

    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    保健医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キラキラな大学生活は送れませんが、非常に価値のある4年間でした。特に教授は一人ひとりに寄り添ってくださる方が多く、精神的に辛いときに支えてくださりました。
    • 講義・授業
      良い
      1回生から専門知識だけではなく、幅広い分野を学べます。
      課題は多いですが、授業内容を予習・復習するためには必要なものであり、おかげで学びを深めることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実していました。人気のゼミは抽選になるので注意です。
    • 就職・進学
      良い
      いつでも相談に乗っていただけるので、就職活動にはあまり困りませんでした。
    • アクセス・立地
      普通
      多くの学生はJR二条駅から通っていたのですが、徒歩2~3分なので近いと思います。阪急大宮駅からだと徒歩20分ぐらいで遠く感じました。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗で充実しています。演習の時間では、各分野ごとに教室が分かれているのですが、実際に医療現場で使われている備品なども揃っているので良かったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      紫野キャンパスと二条キャンパスで分かれているため、サークルなどに入らない限り幅広く交友関係を持つのは難しいかと思います。しかし、看護学科は少人数の学科でグループディスカッションや演習が多いため、他の学科と比べて皆と満遍なく仲良くなれました点は非常に良かったです。
    • 学生生活
      普通
      正直、授業と課題で忙しいのでサークルに入ってる子は少なかったです。また、基本的に大学のイベントは紫野キャンパスで行われることが多いので、そんなに印象に残っていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では基礎看護学について学び、2回生からは各分野ごとに更に深く掘り下げて学んでいきます。各分野ごとに必ず演習も行います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      人の支えになったり助けになる仕事をしたいと思い、看護師の資格取得のため大学へ入学しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:909515

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  保健医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪歯科大学

大阪歯科大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.53 (29件)
大阪府枚方市/京阪本線 樟葉
大阪電気通信大学

大阪電気通信大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (220件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。