みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  保健医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    学ぶ4年間

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療技術学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門分野のキャンパスが分かれているため、集中して勉学に励める。専門科目が多いので二条キャンパスにいることが多かったが、図書館、あむりた、ラウンジ等の勉強できる場所がたくさんあった。比較的静かに勉強できる環境があった。
    • 講義・授業
      普通
      教授や講師の先生は話しやすい先生ばかりです。講義内容に関してはタイトなカリキュラムだからかすごくスピーディなものもあってわかりにくい講義もあった。内容は充実しすぎていて、自分のものにできるかどうかは自分次第だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3回生後半から始まって、卒業論文を書くのに同じテーマの人が集められた感じでした。ゼミ生同士でお互いの論文読んで、あーだこーだ言ってました。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はほぼ100%だと思います。就職活動は実習が終わる8月頃からが本格的にみんな動いていました。一般職のようないくつも同時に受けるということはできないので、自分が働きたいところを決めないといけません。
    • アクセス・立地
      普通
      紫野キャンパスでの講義もあるため、二条キャンパスからの移動が必要です。シャトルバスはでてますが、時間帯等々ギリギリになったり、走って乗らないと次の講義に間に合わないといったこともありました。
    • 施設・設備
      良い
      二条キャンパスについてはかなり充実していると思います。図書館は医療関係の本がほとんどです。ジャーナル等もたくさん置いてあるので、こまることはあまりありませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の友人関係はとても良いと思います。40-50人くらいなので、知らない人はいません。学科内での恋愛も充実していたとおもいます。
    • 学生生活
      普通
      部活動に所属している人はいませんでしたが、サークルに入っている人は数名いました。何も所属していない人も多数います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、必修の座学です。ほかに一般教養もだいたい1年次でとっている人が多いです。座学は解剖学、生理学等々、今後絶対必要なことがたくさんあります。2年次後半からは実技が入ってきます。1年次での知識なしではついていけません。3年次後半に評価実習、4年次に総合実習があります。
    • 利用した入試形式
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410702

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  保健医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (234件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪歯科大学

大阪歯科大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.53 (29件)
大阪府枚方市/京阪本線 樟葉
大阪電気通信大学

大阪電気通信大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (220件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。