みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  保健医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    働く上で必要とされることを学べます!

    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    保健医療技術学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスはとても綺麗で、それぞれの階に椅子や、休憩スペースがあるためどこでも勉強する機会があります。学食は本キャンパスと比べ品揃えは少ないですが、安く食べれるため利用しています。400円の日替わり定食は美味しいです!また、注意としてはきちんと勉強しなければ私達の学部は簡単に留年してしまうので大学だからと言って勉強をサボるようにはしないでください。最後に、駅に近いため交通の便は便利です。すごく良い大学だと思っています。みんな真面目なので
    • 講義・授業
      良い
      実際に病院で働いていらっしゃる先生など、医療の道のスペシャリストが揃っているのでとても勉強になります!授業も工夫されていて分かりやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ、一回生なため、研究室やゼミのことは分かりませんが、私達作業療法学科は一回生のうちから病院見学実習がありました。
    • 就職・進学
      良い
      私達の学科では就職率は100パーセントです。きちんと国家資格に合格すれば就職することができると思います!
    • アクセス・立地
      良い
      二条駅のほぼ隣なため、便利です。また、少し歩きますが阪急の大宮駅もあります。本キャンパスに行くときは学校から私達学部指定のバスがでるので、それに乗り紫野キャンパスまで行くことができます。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は新しくとても綺麗です。エレベーターも3つありほとんど待つことなく乗ることができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      私達のキャンパスにはサークルや部活がないため紫野の方まで行かなくてはいけないことが大変です。友人関係はみんな仲が良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      春学期はリハビリテーション概論や作業療法概論、医療概論などに加え生理学や解剖学などを勉強しました。また、春学期も秋学期も英語は週3回あります。秋学期は生理学や解剖学に加え運動学や公衆衛生学、安全管理学、栄養学などたくさん習うことがあり大変です!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:212830

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  保健医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (234件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪歯科大学

大阪歯科大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.53 (29件)
大阪府枚方市/京阪本線 樟葉
大阪電気通信大学

大阪電気通信大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (220件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。