みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  保健医療技術学部   >>  口コミ

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

保健医療技術学部 口コミ

★★★★☆ 3.96
(46) 私立大学 556 / 1830学部中
学部絞込
4641-46件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    保健医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まれに授業中のうるささが気になる 。交友関係はとても良い 。教員は 、基本的に関わりやすく話しやすくていい環境であると感じた。自身は看護学科であるため、就職に困ることは無い
    • 講義・授業
      良い
      基本的にレジュメが配られるため、その通りに進むため、わかりやすい。たまに、レジュメがなく、教員の作成したパワーポイントをスクリーンに映すだけの事もあるため、それに困ることもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはそれぞれ選択前に簡単な説明会がある。そこでそこのゼミについての大まかな流れ 、進路先などを聞きたいことも聴ける。
    • 就職・進学
      悪い
      自身が医療系の学部であるため 、特に進路に困ることはないため、正直ほかがどうこうは分からないため。医療系はすぐ決まってた様子。
    • アクセス・立地
      良い
      二条キャンパスに在学のため、駅から数分でつくことも出来、近くにご飯を食べるとこもあるため立地条件はとてもいいと考える。
    • 施設・設備
      普通
      学内の売店の品ぞろえが良くない。売店が大垣書店になったのも、少し不満を感じているものも多かった様子。(近くに少し大きな大垣書店もあるため。)
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学に入って、とてもいい友人ができた 。人付き合いに関してはしんぱいすることはないとおもう。いい人が多い。
    • 学生生活
      悪い
      紫野でしかサークル等の活動がないため、わざわざ参加しようとは思えない。また、サークル数も少なかったため、参加したいと思うようなものは無い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは、看護とは何か。そこから、少しずつ、病気について細かく学習できる。また各回生で、実習に行き、実際に病院で学習してきたことを生かすことが出来る
    • 利用した入試形式
      看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413874
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    保健医療技術学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      新しいキャンパスで静かな環境で学べるのがいい。
      基本的に勉強は難しく課題も多い。学年が上がると実習も増えてくるので学生生活は忙しいものとなり辛い時期も多いが、卒業生などからサポートしてもらえたりするので学びの機会は多くていいと思います。
      図書館には医療関係の本や参考書などが多くあり、そこにないものは近隣の図書館から取り寄せてもらえたりするのでわざわざ他の図書館に出向く手間が省けてよい。
      基本的には二条キャンパスでの授業ではあるが、2回生ぐらいまで?は一般教養や選択授業が本キャンパスで受けられるので、本キャンパスの他学部の人との交流もできるし、サークルに所属することも可能です。二条キャンパスと本キャンパスを結ぶ無料のバスもあるので移動も楽にできます。
      サークルとは別で、ボランティアなどの斡旋もあるので、老人福祉施設などでボランティアとして学びを深めることもできて良いと思います。
      国家試験合格率も高い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348505
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    保健医療技術学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      最初はどんな学校かオープンキャンパスもいったことなかったので不安だったけれど、行ってみたらみんな勉強への意欲がすごくて良い
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近くで、周りにコンビニや飲食店が立ち並んでいるので、小腹が空いたらすぐ買いに行けたり、と友達や学科の先輩たち、サークル仲間と放課後集まって、ご飯会やお疲れ様会を気軽に開けるのでとても便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      1回の食堂のメニューは豪華な気がしていて、とても味が美味しい気がしていて、最近新しく設備された大垣書店のお菓子はどれもおいしく、勉強になる本や自分に趣味にあった小説や漫画、他にも食料品や雑貨が一通り揃えられていて、学校生活を送る上で誰もが利用できるので交流の場にもなると考えられる
    • 学生生活
      普通
      オープンキャンパスでは、学内で学生がアルバイトとして実際に学んでいることや感じたこと、学内の雰囲気を参加者に余すことなく伝えることで魅力を理解してもらえるようなイベントが盛りだくさんで、毎年多くの方に満足していただいてます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345626
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    保健医療技術学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習も普段の講義も課題もテストも非常に厳しいですが、その分卒業してから役に立つのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      普通
      比較的わかりやすいです、毎回小テストがあったりして少しでも集中していなかったら手を抜いたら置いていかれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に相談に行きやすいです、困った時には行きます。
      ゼミは4回生までありません。
    • 就職・進学
      普通
      国試合格率は年によって異なります、
      その年の本人たちのやる気次第です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅チカです、JR地下鉄市バスがすぐ近くにあります。
    • 施設・設備
      普通
      整っています。
      ADL教室や自助具、ベッドなど揃っています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      狭い世間です。
      暗黙の了解で恋愛は控えるよう言われています。
      別れたら振られたりした後にもグループワークを一緒にしなければいけない機会が出てくるので外部で探してほうがいいです。
    • 学生生活
      悪い
      キャンパスが移動になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      授業での勉強と臨床での勉強があります。
      身体精神発達高齢期など様々な分野があり、その人達の支援や回復へのアプローチを行います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:341408
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学部のキャンパスはアクセスが良くどこに住んでいても通いやすいですが、宗教による偏見を持たれやすいです。
    • 講義・授業
      普通
      各領域の業界でも有名な先生方が多く、学べることがたくさんあります。先生との距離も近く、生徒のために親身に話を聞いてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは4年生から本格的に動き始めます。3年生の後期に希望をとり冬にゼミの発表があります。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ出来たての学科のため、縦の繋がりがなくサポートも薄いです。
    • アクセス・立地
      良い
      JRだけでなく映画館、美味しいお店が近いことがとても便利です。放課後に少しご飯に行くこともしばしばあります。
    • 施設・設備
      普通
      学科の設備の良さがうちの大学の売りだと思います。看護ケアに必要な様々なものが揃ってるので、技術を磨くチャンスが多いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      保険医療技術学部だけのキャンパスにいるため、メインキャンパスとの交流はあまりありません。メインキャンパスはバスで20~30分ほどかかるので、なかなか通おうとはならないです。しかし、学部では仲良い方なのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学全般を学べます。佛教大学では仏教看護論という授業があり、仏教の精神も看護に通ずるものがあると教えてもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:232126
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年06月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    保健医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      必須科目ばかりで選択なんて全然ありません。ほんまに入らなかったらよかった。勉強はしんどいし、サークルも入れません。あなたが夢見る大学生活を送りたいなら、違う学部へ行きましょう。佛教大学看護は楽しくない。課題は多い。マニキュアはダメ。バイトできない。教室狭い。精神的にも体力的にもやられる。
    • 講義・授業
      悪い
      あまり充実していないし、一方的な授業ばかり。
      パワーポイントばっかり。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは4月からあります。友達はできるかも。
    • アクセス・立地
      普通
      駅近です。
    • 施設・設備
      普通
      新しい方なのできれい。ロッカー小さすぎて入らない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人になりたい人が見つからない。男子少ないし彼氏もできない。というより作る時間もないし、友達と遊ぶ余裕もない。
    • 学生生活
      悪い
      二条キャンパスは紫野へ行く時間もないので、サークルも入れない。孤立している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護のこと。わけのわからん英語の授業も3時間もある。5月に解剖実習もあってしんどかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    37人中19人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:433565
4641-46件を表示
学部絞込

佛教大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 二条キャンパス
    京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町7

     嵯峨野線「二条」駅から徒歩2分

     京都市営地下鉄東西線「二条」駅から徒歩4分

電話番号 075-491-2141
学部 文学部教育学部社会学部保健医療技術学部社会福祉学部仏教学部歴史学部

佛教大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、佛教大学の口コミを表示しています。
佛教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  保健医療技術学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (234件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪歯科大学

大阪歯科大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.53 (29件)
大阪府枚方市/京阪本線 樟葉
大阪電気通信大学

大阪電気通信大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (220件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。