みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    楽しさの塊

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英米学科の評価
    • 総合評価
      良い
      温かい先生ばかりで大学から独り暮らしをしたのですが、本当に友だちにも恵まれました。
      BULAにも参加し、楽しい思い出しか残っていません。
    • 講義・授業
      良い
      佛教大学なので、仏教の勉強もしないといけないですが、学科の先生は本当にためになり、もっと知りたい!と思うことばかりでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      本当は行きたいゼミがありましたが、希望のゼミには通りませんでした。でも第二志望のゼミにいけ、卒業した今でも交流のある仲良しゼミです。
    • 就職・進学
      良い
      何度も相談しに行ったり、教員採用試験の資料もたくさんあり、面接練習もさせてもらいました。何より佛教大学は全てにおいて私の生きるすべてをサポートしてくださいました。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くに住んでいたので、自転車で10分以内でしたし、友だちもたくさん住んでいました。スーパーも歩いて30秒もくらいの距離にあり、何も不便はなかったですが、河原町へ行こうと思うと、バスしかアクセスがなく、不便さは感じました。
    • 施設・設備
      普通
      私が在籍中に工事が始まり、卒業する頃にはどんどん施設が新しくなっていったので、校舎がぼろぼろのときも知っています。もう少し早くきれいになればよかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな経験をさせてもらい、もちろん辛い経験もたくさんありましたが、学科を超えての友だちもたくさんできましたし、人生の中で1番成長できたと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんありましたが、私はバイトにあけくれていましたので、所属していたサークルにもあまり顔出しはできませんでした。もっと積極的に参加すればよかったと後悔しています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      自分の夢である教師になれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381951

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。