みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  大谷大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大谷大学
出典:Hasec
大谷大学
(おおたにだいがく)

私立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(221)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    仏教の歴史の学習研究に適した環境でした。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      宗教の歴史を学ぶのに適している学科です。専門的知識の高い教授陣が居ます。自分のやりようによってはとても充実した学生生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな時代、分野の先生方が集まっているため、専門的知識を獲るのには適した環境です。選択によって自分の興味をさらに深めることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      市営地下鉄烏丸線の北大路駅を降りてすぐの立地で、天気の悪い日でも傘をささずにキャンパスに行くことが出来るてんも素晴らしいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は徐々にリニューアル、建て替えが進んでおり、設備も順次最新の設備になってきております。綺麗なキャンパスなので落ち着けます。
    • 友人・恋愛
      普通
      お寺の出身の人も居り、お寺の友人が出来やすい点は他大学とは少し違う点かもしれません。様々な分野の人と友人になれると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活、サークル活動は、入るサークルによります。仏教系の大学なので、お経を読むサークルなど、仏教系のサークルがある点は面白いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      仏教史を中心に自分の興味のある分野を基礎から学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史コース東館ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本中世についての歴史を研究、発表をします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      株式会社吉運堂
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      仏教史を学んだため、お仏壇などに興味を持っていたため。
    • 志望動機
      仏教史に興味があり、京都の地で学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接試験のため、受け答えの内容を想定し面接練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:87340

大谷大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  大谷大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (103件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
天理大学

天理大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.18 (186件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
京都文教大学

京都文教大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (137件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島
大阪人間科学大学

大阪人間科学大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.59 (80件)
大阪府摂津市/阪急京都本線 正雀
千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (91件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里

大谷大学の学部

文学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.80 (163件)
社会学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.97 (28件)
教育学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.47 (25件)
国際学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.40 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。