みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  環境科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滋賀県立大学
出典:桂鷺淵
滋賀県立大学
(しがけんりつだいがく)

公立滋賀県/南彦根駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(210)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    自分のやりたいことを見つける場所

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    環境科学部環境政策・計画学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特に不自由なく学校生活を楽しむことができたし、何しろ校舎が広かったので、開放感がありそこが一番よかった。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い分野に精通しているため、自分がやりたいことがあればそれについて深く勉強、研究することができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな分野に関して、それぞれの先生がゼミ室を担当しているため、自分がやりたい分野の先生のゼミ室を選ぶことができる。
    • 就職・進学
      普通
      私がいたときの就職率はほとんど100パーセントに近く、みんながそれぞれの行きたい職種につくことができたと感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅からはちょっと遠いが学校行きのバスもあり、駐輪場もたくさんあるので、立地は良いと思う。
    • 施設・設備
      普通
      学校自体が広く、学科ごとに建物が違うので、広々として落ち着いて勉強に励むことができると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      特にこれといって恋愛については思い浮かばないが、学科ごとはみんな仲が良かったように感じる。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入っていれば、サークルごとの飲み会などがあり、学校でも文化祭は盛り上がっていたように感じる,
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が何について興味があるのかわからない人やそういった分野を見つけたいと思っている人にはおすすめの学科です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      教育分野
    • 志望動機
      国公立大学に入学したかったのが第一の理由で、後は昔滋賀に住んでいたことがあったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703162

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  環境科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前

滋賀県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。