みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南山大学
出典:運営管理者
南山大学
(なんざんだいがく)

私立愛知県/八事日赤駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(1011)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    ソフトウェア開発に特化。休みは少ない。

    2018年12月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    理工学部ソフトウェア工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      この大学ではクォーター制(4期制)を採用しています。各学期ごとに期末試験・レポート(6月頭、8月頭、11月半ば、1月後半)がありますが、成績発表は年二回(9月,3月)のため、受けたテストの合否が3ヶ月以上わからないことがあります。また、期末試験の時間割は授業と同じ曜日・時間に行うのではなく、約二週間前にHPで発表されます。試験は18時半~20時に行われたり、土曜日に行われたりすることもあります。
      授業は基本的に二時限連続もしくは月木・火金のセットで同じ時限に行われます。(例:水曜一二限、火曜一限・金曜一限)
      祝日もほとんど授業日に設定されているので、長期休み以外でまとまった休みがあるのは学祭開催中のみです。(公式HPの授業日予定表参考)
      授業内容自体は普通ですが、予定の発表がとにかく遅いのでバイトや遊びの予定は立てづらいです。学業のみに専念出来る学生には問題ないと思いますが……
      授業の資料を配布したり、レポートを提出できるサイトがありますが、壊滅的に使い勝手が良くないです。違う学期の授業が一つの時間割に表示されたり、資料と提出フォームを平行して開くことが出来なかったりします。
    • 講義・授業
      普通
      一二年必修の英語の授業は中学生レベルです。受ける価値無しです。
      数学の授業は真面目に受けていれば単位を取ることが出来ます。べらぼうに難しくはありません。
      それぞれの専門科目は教員によって幅が大きいです。ためになるものもあれば、教授の独り言のような授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって内容は様々です。コンクールなどに出場するところもあります。
    • 就職・進学
      普通
      東海圏ではそれなりの評価がありますが、それ以外の地域では通用しません。
      就活について相談できる施設はありますが、あまり利用している人はいません。資料は至るところに置いてあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      八事日赤駅と名古屋大学駅のちょうど真ん中にあり、どちらからも15分ほどかかります。アップダウンが多く足が鍛えられます。最短ルートである住宅街を通るルートには警備員が毎日立っています。ですが、警備員の案内を無視し道いっぱいに広がって歩くマナーのない学生も多くいます。自動車通学は禁止されています。自転車・バイクで来ることは出来ますが、学内の端っこに駐輪場があるので理工学部からは5分程度かかります。
    • 施設・設備
      良い
      理工学部の棟ではパソコンを利用するため、全室Wifi、コンセントがあります。お手洗も綺麗ですが、温水洗浄はなぜかそれぞれの階の奥の個室にしかありません。それ以外の棟は最近改装された建物もありますが、古い建物もあります。また敷地内にエスカレーターは一切存在しません。
      学食はリアンと体育館にある食堂以外割高です。またローソンが学内に2カ所ありますが、お昼の時間帯は行列が出来ます。
    • 学生生活
      良い
      留学生との交流や外国を紹介するイベントなどがあります。学生用HPやポスターで確認することが出来ます。
      部活やサークルはたくさんあります。他大と合同で行っているサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ソフトウェア工学科ではソフトウェアをより効率的にわかりやすく作るための研究をしています。プログラミングは手段であり目的ではありません。プログラミングが学びたい!という人は独学か専門学校がいいと思います。
      ソフトウェア工学科は日本で唯一ですので、将来ソフトウェア開発に携わりたい人にはぴったりだと思います。ここでは特化した勉強が出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:488797

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町

南山大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.86 (145件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.89 (119件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (145件)
人文学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (196件)
外国語学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.00 (202件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (115件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (69件)
国際教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.30 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。