みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学芸大学   >>  管理栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋学芸大学
出典:LERK
名古屋学芸大学
(なごやがくげいだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.15

(306)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    入って良かったと本当に思います

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    管理栄養学部管理栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友達も、先生方も本当に素敵な方ばかりです。また、学ぶ環境が良いため、入学することができて本当に良かったと改めて思います。
    • 講義・授業
      良い
      1-2年の基礎的な授業では、先生たちが身になる情報を織り交ぜながら伝えてくれた事がすごく役立った。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターの方が、3年生になると、ガイダンスなどを週1で開いてくれるなど、手厚かった。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は東山線上社駅です。外国語大学との共同のバスです。朝はすごく混むため、あらかじめ余裕を持つと学校に間に合います。
    • 施設・設備
      良い
      給食管理の授業では、実際に働く環境に似た施設があるため、本当に勉強になりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      管理栄養学部は3年までクラスがあるため、グループでの実験や実習が多く、仲良くなれるきっかけが多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活の種類も多く、掛け持ちする友達もたくさんいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1-2年次は基礎的な栄養の知識を身につけます。また、実験や実習もあるため、しんどいですが自分の身に役立っていると思います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      管理栄養士になるため、東海地区で名高いこの大学を選択しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:596571

名古屋学芸大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学芸大学   >>  管理栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草

名古屋学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。