みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中部大学
出典:KKPCW
中部大学
(ちゅうぶだいがく)

私立愛知県/神領駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(603)

  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    パソコンを使って物づくりしたい人にお勧め

    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      神領駅から専用のバスがあり、アクセス非常に良いです。また、文理双方の人間が存在するため色々な考えを持った人たちと交流することができます。
    • 講義・授業
      普通
      専門学科の科目数が思って以上に少ないですが、教えてくれる先生や先輩の方はとてもやさしくわかりやすいです。特に先輩には授業でわからなことを気兼ねなく聞くことができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が本当に優しく、自分専用のパソコンを1台持ってるので研究環境としてよい環境である。ゼミ生と親睦を深められる和やかな場所である
    • 就職・進学
      良い
      就職支援プログラムなど学生の就職活動を様々な面でサポートしていただけるし、自分の就職先も学校の支援プログラムで決まりました
    • アクセス・立地
      普通
      神領駅から専用のシャトルバスが出てはいるが神領駅は普通駅のため、快速では止まらず、バスも200円、定期18000円と少しお金がかかる
    • 施設・設備
      普通
      広いキャンパスで色々な施設が存在しているため、学生生活には不自由はないがパソコンのOSが古く、老朽化がひどい施設も存在する
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部という部に関係、男女比が9:1ぐらいで自分の部ではカップルが多くない。文理双方いるので他の部との交流ができる可能性がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      パソコンを使った情報処理を基本的に学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      岡崎研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      複雑系を用いた癌細胞の発見や渋滞のメカニズムなどを解析の研究ができます
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      子供のころからパソコンで物を作ることに興味があったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分をアピールするために面接対策をたくさん行った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75709

中部大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
静岡理工科大学

静岡理工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.60 (57件)
静岡県袋井市/JR東海道本線(熱海~浜松) 愛野
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

中部大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。