みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中部大学
出典:KKPCW
中部大学
(ちゅうぶだいがく)

私立愛知県/神領駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(602)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    学費が高いですが、いい大学だと思います!

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    応用生物学部食品栄養科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      食品の勉強ができるように、実験室や食品プラントの設備は整っていますが、食品に関する授業がすこし少ない気がしています
    • 講義・授業
      普通
      スライドを使ったり、板書したりと、その授業にあった方法で勉強を進めていてわかりやすいです
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は3年の秋学期に配属先が決まります。自分がやりたいテーマにあった研究室を選べますが、成績順に決まるので、希望に適さない場合もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職ガイダンスが3年生からあり、しっかりスーツを着て参加するので、とてもためになります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJRの中央線、神領駅です。駅から学校まで徒歩で30分ほどかかります。なので自転車やバスで通ってる人が多いです。バスは学校で半年間18000円の定期券が買えますが、高いと思います。また、バスはたくさん来るのですが利用する生徒が多いので、朝は役に長蛇の列ができています。車通学もできます。駐車場は1年1000円で借りれて、立体駐車場と平面の駐車場がたくさんあるので、車通学は便利かと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      実験室は、割と設備が整っていますが、講義室は、普通です。エレベーターが1つの建物に1つしかなく、5階まで上がるのはきつい気がします。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内はもちろん、いろいろな学科があるので、サークル活動や、野外活動で友達を作ることは可能です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学系のことが多いです。
      また、理科や農業学校の教員免許の取得もできるコースがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:226000

中部大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
静岡理工科大学

静岡理工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.60 (57件)
静岡県袋井市/JR東海道本線(熱海~浜松) 愛野
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

中部大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。