みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  生命健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中部大学
出典:KKPCW
中部大学
(ちゅうぶだいがく)

私立愛知県/神領駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(603)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    案外遊べます。

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    生命健康科学部保健看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学部の雰囲気は悪くはないと思います。ですが、やはり私立なだけ合って学力の差が大きいとは思いました。看護は忙しいイメージですが、1.2年はすごく暇です。
    • 講義・授業
      普通
      適当な授業もあれば厳しい授業もあります。専門科目のテストは難しいですが、再試があるので救われています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはまだ本格的には始まっていないです。2年の秋学期の現時点では成績についての面談があったりするだけです。ゼミの先生は進路についていろいろ相談に乗ってくれるので頼り甲斐があります。
    • 就職・進学
      良い
      国試に受からせようという先生たちの気持ちはよく伝わってきます。サポートと言っても結局勉強しなければ資格も取れないので自分次第だと思います。保健師、養護教諭は成績が良くないと取らせてもらえません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR中央線の神領駅です。そこからスクールバスで約15分。とても不便です。神領駅は普通しか止まらないので、名駅、金山からは30分はかかります。駅?学校は徒歩30分で特に寄り道できる場所はない田舎です。
    • 施設・設備
      良い
      生命健康科学部は新しい棟なので綺麗です。特にトイレが綺麗なのはありがたいです。食堂、売店、コンビニ、マック、サブウェイ、アロハテーブルがあり、充実してます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが少ないです。教養科目で友達ができることもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は解剖、生理学などの身体の勉強が多かったです。2年次は看護の勉強が多いです。3、4年生は実習で忙しそうです。
    • 就職先・進学先
      国試に受かったら大学病院で働きたいです。最近は助産師の資格を取るのも考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:251986

中部大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  生命健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (558件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
藤田医科大学

藤田医科大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.76 (211件)
愛知県豊明市/名鉄名古屋本線 前後
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

中部大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。