みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  人間関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

椙山女学園大学
(すぎやまじょがくえんだいがく)

私立愛知県/星ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(641)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    こころ、人間関係を学べる学科です。

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    人間関係学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間関係や、こころについて学びたい方にはもってこいの学部だと思います
      毎日の講義により、自分の常識が覆る時も多々経験しました。就活にも役立つこともあります。
      ジェンダーについて力をいれていると思います。
      例として、トイレのマークの色が、女子は赤、という概念を消しています。(すべてグレーになっています)
    • 講義・授業
      良い
      大学の先生は変わっている人が多いのに+して、
      心理系となると変わっていて面白い方がおおいように感じます。
      講義ははずれ当たりが多いので事前に先輩などに聞くのも良いですね
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の初めにファーストイヤーゼミというものがあり、
      そこでゼミについて、など慣れさせてくれます
    • 就職・進学
      良い
      サポートは充分です。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は期待しないでください。
      田舎です。
      近くにコンビニがセブンイレブンあるくらい。
      カフェは多いですが結構歩きます。
      通学に星ヶ丘からのシャトルバスで20分くらいかかります
    • 施設・設備
      普通
      まあまあです。
      綺麗といえば綺麗ですが。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので学園に男子がいませんので交流云々等はありません。私はバイト先で彼氏を見つけましたが、聞くところによると合コンが多いそうですよ
      男子関連のネチネチしたいざこざがないのが楽ですね
    • 学生生活
      悪い
      サークルも言うほど数ないと認知しております。
      イベントもそこまで…という感じです。
      何せ立地も立地なので、
      このキャンパスには2学部しかないので日進にこういうのは期待しない方が良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年次はは必修科目で英語(フランス語とドイツ語も選択可)や体育などもあります、
      2年の心理統計と心理学実験がとても辛くめんどくさいです。
      基本的には選択科目が多いイメージ。
    • 就職先・進学先
      まだわかりません、、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:319833

椙山女学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  人間関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (603件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川

椙山女学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。