みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知工業大学
(あいちこうぎょうだいがく)

私立愛知県/八草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(247)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    今後グローバルな活動ができる学校

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      中国へ留学する制度がある。一年間奨学金がもらえて中国語を学ぶことができるので、ぜひ活用するべきだとおもいます。
    • 講義・授業
      普通
      設計の授業では、教授の好みによることが多く、課題に対して抵当な評価がもらいにくい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミを選ぶのが難しい。成績によって入れるゼミは入れないゼミがあるため、やりたいことがあっても入りたいゼミに入れないことがある。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートセンターに行けば、情報が多く、履歴書の添削なども行ってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から歩いて15分程度かかる。市内から一番離れている駅。山奥のキャンパス。
    • 施設・設備
      悪い
      近年、新しい建物ができたが、全体的に古い建物が多い。新しい食堂はきれい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工業大学のため、女子生徒が少ない。サークルに入らなければ仲の良い、友人を作るのは難しい。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭でイベントを開催している。マラソン大会も実施している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築デザイン設計をはじめ、構造力学、建築設備、施工管理、建築材料、西洋建築、日本建築についてまんべんなく勉強する。特に何かに特化しているわけではない。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大手自動制御設備の技術職
    • 志望動機
      ものづくりに興味があり、建築学科を選択した。愛知県で勉強したいと思っていたため、入学を決意した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537998

愛知工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事

愛知工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。