みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  豊橋技術科学大学   >>  口コミ

豊橋技術科学大学
出典:Umako
豊橋技術科学大学
(とよはしぎじゅつかがくだいがく)

国立愛知県/芦原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(68)

豊橋技術科学大学 口コミ

★★★★☆ 3.89
(68) 国立内116 / 177校中
学部絞込
6841-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部建築・都市システム学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      少し特殊な大学で、高専を卒業した学生を主な対象としている。そのため、一般から入学した学生には居づらい環境と思われがちだが、そのような様子は見られない。むしろ、1年2年は少数の学生で工学を学ぶことができるので、工学を修めたい学生にはとてもいい環境である。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの学科に適した専門の教授または教師がおり、工学をしっかりと学ぶことができる。また、専門分野だけではなく、一般教養についての講義もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の配属は4年生から始まり、自身がやりたい研究室になるべく入ることができる(例外あり)。
    • 就職・進学
      良い
      大学に所属する半数は進学を決めるが就職について、教員のサポートを十分に受けることができる環境である。業界の最大手からの求人もあり、就職先には困らないと思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      豊橋の端にあるため、通学生には名古屋鉄道豊橋駅からかなり遠い立地である。通学生は自家用車やバスでの通勤になるが、朝方は技科大までの道が混みやすくなかなか順調に通学ができない。そのため、多くの学生は周辺に部屋を借りることになる。また、大学は丘の上にあり、周辺に部屋を借りても自転車で通学するのはなかなか辛いところはある。
    • 施設・設備
      良い
      国立大学ということもあり、設備については十全に揃っていると思われる。特に機械学科の学生は最先端テクノロジーを触れることのできる施設もあるため、とても良い環境と思われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      少なくとも恋愛については、全くないとは言わないが、工学系でしかも高専生を対象としているため女子は数が少ない。なので、出会いは当然少なくなる。なお、友人関係については授業を大体同じように受けるので、学科内では男子も女子も普通に作りやすい環境にあると思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学生は、土木と建築の中から1つのコースを選択することができる。土木の学生は、土木の専門知識を学ぶことができる。建築の学生は、建築工学について学ぶことができる。コースを決めるのは、3年生になってからで、それまで何を学ぶかをしっかりと考えられる。
    • 就職先・進学先
      進学か就職迷っている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:224401
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報・知能工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      研究室のバリエーションは多様な方だと思います。
      それぞれ各種学会で評価されている先生方も多く在籍しているように思います。
      良い意味で変わった研究をしておられる先生もいらっしゃるので尖った研究がしたい方は良い環境になるかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      講義によりけりですが専門に関しては高専卒を前提にしているのでサポートが薄い点があるかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      他と比較はできませんがあまり積極的なサポートはありません。(学内説明会程度)
      自らの行きたい企業を目指すにせよ、教授・学内推薦を活用するにせよ積極的、主体的に動く必要はあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通の便はかなり悪いレベルです。ターミナルの豊橋駅までは10km程度あります。バスが通っていますが、料金は少し高めで、近くに住むにして大学周辺には徒歩圏内のスーパーはありません……
      車か最低でも原付は欲しいです。自転車で通っている学生もいますが坂も多く道路の状況も悪いのであまりおすすめできません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      IT系開発職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347601
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気・電子情報工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      あらかじめ研究したい内容が決まっている場合には、とてもいい環境です。逆に、留年するとつらいです。がんばりましょう。
    • 講義・授業
      良い
      スパイラル学習と称して、基本を2度勉強する体制となっているため、確実に基礎を固めることができます。3年次でも必修科目が多いため、確実に基礎固めできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室ばかりです。中でも、電子デバイス関係の研究室は、世界でも珍しく、製造までできるため、最高の環境です。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は、旧帝大と見劣りしません。研究室や学校とのコネクションの大きな大企業も多いです。エントリーシートを出しても、ほとんどは通ります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄の豊橋駅から、バスで30分程度かかる丘の上にあり、遠く、バスも少ないため、行きにくいです。このため、電車通学している人は少なく、大学近くにアパートを借りている人がほとんどです。
    • 施設・設備
      良い
      生徒一人当たりの敷地面積がとても広く、のどかです。学食も新しくなったようで、いいですね。いいと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      この大学には工学部のみしかないため、女性が極端に少ない。このため、男性が学内で恋愛をすることは、厳しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気・電子工学を広く浅く勉強する。ただし、他大学と異なるのは、デバイス・材料系の講義が充実していること。
    • 所属研究室・ゼミ名
      波動工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      周波数を有効利用できる無線通信用アンテナの研究ができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      日立系の子会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      無線関係の仕事もできる会社であったため。
    • 志望動機
      やりたい研究をしている教授がその学科にいたため。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      していない
    • どのような入試対策をしていたか
      高専からの3年次編入の推薦のため、なにもしていません。参考にならなくてすみません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64769
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築・都市システム学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      建築分野と土木分野の両方を学ぶことができるので、知識の幅を広げたい人には良いと思います。学びながら、建築を專門に進むのか、土木を專門にしてすすむのかを学びながら見極めていけば良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      建築と土木の教科を両方学ぶため、講義も多く、課題もよく出題されました。興味があれば、他学科の授業を受けることも可能です。図書館は24時間開いていて、勉強する環境はとても良いです。
    • アクセス・立地
      普通
      愛知県豊橋市に大学はあります。豊橋市は新幹線も停車します。豊橋駅からは大学までのバスが出ていますので問題なく行けますが、田舎なので、コンビニ数件と、スーパー程度しか近隣にはありません。生活には困りませんが、車、原付き、自転車等いずれかを持っていないときついです。
    • 施設・設備
      良い
      私が在籍していたころは校舎は古かったですが、今は耐震も強化され、整備されています。学食や売店、コミュニケーションスペースもあります。学生寮も敷地内にあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部3年次に大半が編入してくる特殊な大学ですので、友人ができないという心配はいらないでしょう。建築の設計授業ではグループ課題などもあるので、一緒に課題に取り組みながら、共に頑張れる仲間を作ることができます。
    • 部活・サークル
      良い
      私は部活・サークルには所属していませんでしたが、体育系、文化系、どちらもありますので、興味のあるものが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築と土木の両方を学ぶことができます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      環境分析研究所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      環境に興味があり、自然環境を守る仕事に就きたかったからです。
    • 志望動機
      建築と土木の幅広い知識を身につけたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高専での成績が一定水準以上であれば試験はありませんでしたが、願書に自分の興味のあることや、熱意を記入する欄がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27372
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部情報・知能工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      最先端のIT技術を吸収できる学科だと思います。学生のほとんどが高等専門学校からの3年次編入学により入学するため、所謂「オタク」な人が多い印象です。また高等専門学校卒業という共通点から誰とでも話が通じる環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目が多く試験も期末のみの場合が多いため、試験の範囲が広いと思います。一般科目もそれなりに用意されているため、一般教養・語学も勉強でき、専門分野だけの人材よりも幅広い知識がある人材に育つことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コンピュータ・サイエンスの基礎を研究する分野と、ロボットや脳のモデルなどのヒューマンサイエンスを研究する分野に分かれています。ある程度の研究室で企業との共同研究を行っているため研究費で困ることはないようです。研究室のイベントは(研究室によって異なるが)自費で参加することになるので注意が必要です。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への多くの就職実績があり、大学別生涯収入ランキングも有名な大学と並んで上位という実力です。5日間で400社の優良企業が集まる「学内企業説明会」が行われるなど、本学の学生を雇いたいという企業は多いようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の位置は都心部から離れた田畑広がる郊外にあります。最寄り駅は二川駅ですが、直通するバスは無いので自転車・原付が必須になります。駅からバスを使用する場合は豊橋駅からの乗車になりますが、片道440円とかなり高めの料金設定のため常用するのは厳しいかもしれません(定期券・回数券はあります)。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に古めの建物が多いですが、講義棟はリニューアル工事を行ったばかりなのできれいな状態です。また、福利厚生施設(購買・学食・カフェテリア等)も工事が終了しているためきれいな内装になりました。しかし、学食は少し高めな料金設定なのが難点。購買はコンビニ価格ですが、学生証に付いている専用の電子マネーで支払えば1割引になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      高等専門学校卒が集まるので、所謂「オタク」な人が集まり、いろいろと相談しやすい印象です。学内進学者を含めて120名ほどいますが、グループはあってもグループ間の対立などはなく、仲良くやっています。他大学とは距離が離れているため、バイトをしていないと関わりはないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次~2年次はコンピュータの基礎や数学・物理の基礎を学習しているようです(私は3年次編入学のため実際には受けていません)。3年次~4年次はある1つの分野に対して1つの科目というような授業設定になるため、深く学習することができます。研究室配属は4年次です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      自然言語処理研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      我々が普段話している言葉(自然言語)を処理する技術を研究しています。特に音声を対象とした検索技術と機械翻訳に力を入れています。先輩後輩の間でも仲良く話せる環境です。また、指導教員との距離も近く相談しやすい環境です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高等専門学校で学習していたIT分野に対してより学習したかったためにこの学科を選択しました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問と出題内容は変わらないため、ひたすら過去問を解いて傾向をみました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181568
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度以前入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築・都市システム学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学院までいくことが前提である大学。色々な学びや研究ができる。大学院卒までいけば大手の企業へ推薦してもらえることもある。
    • 講義・授業
      良い
      長期休暇が少ないため、他の大学に比べて授業期間が長く色々な授業がある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学院生も多く在席しており、自分の研究以外にも学びが多いから
    • 就職・進学
      悪い
      大学院に重点を置く大学であるため、学部卒での就活ではサポートが少ない
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りのJR駅から遠く、そこからの公共交通機関はバスしかない
    • 施設・設備
      良い
      色々な研究者が多く、その分色々な施設が多い。講義室等は老朽化も目立つ
    • 友人・恋愛
      良い
      高専を始め工業高校や進学校など色々な学校の学生が全国から集まるため
    • 部活・サークル
      良い
      色々なサークルがある。種類も多く、他大学との交流が盛んなサークルも多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築土木の両方を学ぶことができる。入学してすぐは、その基本となる分野の授業から始まる。研究室によってはかなり忙しい
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      地元の建設会社
    • 志望動機
      建築土木の両方を学べるから。また興味のある授業が多かったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659404
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気・電子情報工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      授業や研究室は非常に実践的で学ぶ機会が多い。 高専生の編入が前提となっているため学部1年から入学するとやや苦労があると感じる。
    • 講義・授業
      良い
      実践的な専門科目が多い 高専卒業後に編入する学生がメインのため授業のレベルが高い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室のレベルが軒並み高く、学会発表だけでなく特許出願のチャンスも多い
    • 就職・進学
      良い
      学内で行われる合同企業説明会で多くの企業の話しを聞ける。
    • アクセス・立地
      悪い
      豊橋駅からバスで30分かかり、運賃も片道400円以上でアクセスが悪い。
    • 施設・設備
      良い
      学内に半導体プロセスを一通り行える工場がある。 また、実験設備も十分に揃っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動は学部3年生までが主に活動している。 学部四年生以上では研究室メンバーが主な人付き合いとなる。
    • 学生生活
      普通
      年に一度文化祭が開催されるがあまり活気が無い。 全校でのイベントは少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1-2年では基礎科目と僅かに一般教養の科目があります。 3年では編入した高専生と共により実践的な授業がスタートします。 4年生で研究室に所属し、4年生の1月~2月までインターンシップなて企業で学びます。 卒業後はほとんどの学生が大学院に進学し修士で修了します。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      半導体メーカーの研究部門
    • 志望動機
      高専から編入しやすく環境や雰囲気も高専に近く研究に集中できそうだったので入学を決意しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570121
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築・都市システム学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      研究したい人にはいい環境であると感じる。大学生活において遊びを重視したい人にはあまり向いていない。就職実績は大学の入りやすさに比べてよいと感じる。
    • 講義・授業
      良い
      社会で役に立つ講義がある。長期インターンシップが実務の実情を知ることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学院生が多く所属し、研究の指導を受けやすい。 様々な分野が存在し選択肢が多い。
    • 就職・進学
      良い
      求人の数が非常に多い。インターンシップが就職につながることもある。教授の紹介もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの大きい駅である豊橋駅が遠く、公共交通機関がバスしか存在しない。
    • 施設・設備
      良い
      実験・研究設備が大学の規模の割には非常に充実している。共用設備も比較的きれい。
    • 友人・恋愛
      良い
      高専出身者は同じ境遇の人が多く仲良くなりやすい。女性は少ない。
    • 学生生活
      良い
      学園祭のゲストがそこそこ豪華。サークルは多いが、体育館が一つしかなく、活動できる日にちが少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築及び土木の全般を学ぶ。 途中からコースを選択し、コースごとに必修科目や選択科目がある。卒業論文及び長期インターンシップは全員が行う。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      建築設計事務所への就職。
    • 志望動機
      授業料免除制度が魅力的であったから。推薦が受けれる状況にあったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572609
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気・電子情報工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学科としては著名な先生も多くおり、その先生の授業も受講可能。学びたい人への先生の協力はしっかりしてもらえると思った。在籍学科は就職先が多くあるのでおすすめである。しかし、研究室に束縛されるところもあるので大学生活が楽しめない場合もある。
    • 講義・授業
      普通
      授業は聞いてるだけで、テストは過去問を入手すればさほど勉強しなくても単位が取れるため、勉強に身が入らない。そのため、力にならない。授業自体の内容は濃いと思った。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私の所属した研究室は何も指導されることなく研究を進めるスタンスだったので研究とは何か、力が身につかず卒業まで無意味な時間を過ごしたと感じた。他の研究室はしっかり面倒見てもらっていたと羨ましく思った。
    • 就職・進学
      良い
      企業への大学としてのネームバリューはあるため大企業からのオファーも多くある。
    • アクセス・立地
      悪い
      ものすごく田舎にあり、アクセスがとても悪いところにあるため通うのが大変である。
    • 施設・設備
      良い
      半導体の研究施設としては国内1といってもいいレベルのモノがあるため。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係に関しては問題ないと思う。ただ、女性が少ないため恋愛はほぼない状態であった。
    • 学生生活
      普通
      サークルはそこそこな数あったので個人的には何とも言えない。イベントは大学祭が年1である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気の基礎、半導体や電動機械、数学について学んだ。学年の途中から自分の興味のある学科へ希望を出し、そこで必要な科目を選択して授業を受ける。四年の時、単位としてインターンに行くことが必須となる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大手の自動車部品メーカー
    • 志望動機
      家から近かったこと、学びたい内容があると高校の先生に勧められたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564593
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的には講義、研究、就職等満足しているが、中には合わずに中退する人もいる。 人によって合う合わないのある大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      基本的な講義は選択して受講することができるが、違う課程の講義は受講するのが難しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部3年の成績をもとに研究室を選択できる。成績が低いと希望の研究室に入らない可能性がある。
    • 就職・進学
      良い
      推薦を使う人が多い。それ以外の企業へは自分でアプローチをする必要がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      公共交通機関がバスのみで、電車は通っていない。最終バスが早めの時間であるため、車等がないと夜遅くに帰宅することは困難。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実している。研究室によって持っている装置が異なるため、自分の研究室にない装置は共用のものを使用するか他の研究室に借りに行く必要がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル等での出会いはあるが、男性比率が高いためそんなに出会いがあるとは言えない。
    • 学生生活
      普通
      学内での行事はスポーツ大会や駅伝大会などがある。学科ごとの行事もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年は高校からの入学者ばかりで、工学についての基本を学ぶ。 3年からは高専編入生が中心となるため、専門的な講義が多くなる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大手エネルギー企業の技術職
    • 志望動機
      ロボットに興味があったため、工学部の機械工学科で勉強したいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534951
6841-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0532-47-0111
学部 工学部

この大学のコンテンツ一覧

豊橋技術科学大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、豊橋技術科学大学の口コミを表示しています。
豊橋技術科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  豊橋技術科学大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (754件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根

豊橋技術科学大学の学部

工学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.89 (68件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。