みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡県立大学
出典:運営管理者
静岡県立大学
(しずおかけんりつだいがく)

公立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(328)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    忙しいながら、充実した学生生活

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      遊ぶ時間はあまりありませんが、勉強にサークルに頑張りたい人には向いていると思います。就職先がいろいろあるので、薬剤師になりたい人以外にもおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      必須科目が多いので、自由度は少ないですが、その分1年生から多くの講義があり、しっかりと学べます。6年生になると国試対策もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生から研究室に配属となります。自分が興味のある研究に取り組めるので、やりがいがあります。
    • 就職・進学
      悪い
      就職の実績は薬剤師だけでなく、製薬会社の研究職等もあり、良いと思いますが、サポートはほとんどありません。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から歩いて15分程度なので、立地は悪くはないですが、坂が多いので、自転車で通うと少し大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      研究室の分析機器等は古いものが多く、設備が充実しているとは言えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやバイトをしてる学生も多く、仲良くなりやすいです。卒業後に結婚した人も多くいました。
    • 学生生活
      良い
      ほとんどの人が何かしらのサークルに所属していました。先輩も授業のことなど、色々アドバイスをくれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生から2年生にかけて物理や化学等の基礎を学び、3年生から薬理学や臨床系の科目が始まります。6年生では国家試験に向けての勉強もします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      中堅製薬会社の研究職
    • 志望動機
      薬剤師として県内で働くか製薬会社で研究職として働くか迷っていた。入学後にどちらにもなれるので、選択した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703727

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
岐阜薬科大学

岐阜薬科大学

57.5

★★★★☆ 3.87 (55件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下

静岡県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。