みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜聖徳学園大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岐阜聖徳学園大学
出典:Monami
岐阜聖徳学園大学
(ぎふしょうとくがくえんだいがく)

私立岐阜県/南宿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(256)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    中学校のような学校生活

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      学生への対応があまり良くない時がある。電話対応などとても優しいかたもいるが、教職あがりだと納得してしまうような固定観念の塊のような教授もいる。
    • 講義・授業
      普通
      教育関連のものが多く、ほぼ必修である。充実しているかと言われたら普通だと思うから
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはまだやっていないため。しかし就職がそれで決まってしまうのは難しいと思った。
    • 就職・進学
      普通
      就職や進学の実績はとても高く、それに惹かれて入学した学生も多い。しかしサポートが十分かと言われたらそうではない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅が名鉄の柳津駅でありまず徒歩圏内ではない。スクールバスがあるがとても高い料金である。
    • 施設・設備
      普通
      ジムがあったり、食堂が2つあったりと必要最低限のものはある。まわりに何もない分、大学内にも何もない
    • 友人・恋愛
      普通
      学校内では友人関係などふつうである。インカレやサークルが少ない分、交流の機会は少ない
    • 学生生活
      普通
      サークルは種類も数も少ない。運動部などはすべて本気のものしかないから入りづらい面がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんどの授業が必修であるため教育関連のことは自然と学べる。一年生から実習があり、毎年いくつかの実習がある。
    • 就職先・進学先
      決まってない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493983

岐阜聖徳学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜聖徳学園大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町

岐阜聖徳学園大学の学部

外国語学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.73 (43件)
教育学部
偏差値:37.5 - 47.5
★★★★☆ 4.19 (180件)
経済情報学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.63 (17件)
看護学部
偏差値:BF
★★★★☆ 4.04 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。