みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  医薬保健学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢大学
出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)

国立石川県/森本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(766)

  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    校舎がきれいだが、周りのコンビニがなくな

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      MRTという、研究室に学生のうちから所属できる制度があり、基礎研究に興味のある人にとってはかなり充実しています。ただ、医学類長が変わってから自習室が23:30で閉まるなど、学生の学習環境を改悪する動きがあり、学生にとっては少しつらい状況です。
    • 講義・授業
      良い
      1年生のうちはほぼ一般教養ばかりで、専門の内容はほとんどありせん。教科によって、先生の良し悪しは多少ありますが、レベルの高いところは世界の最先端を行く先生もおられるので、その分野に興味のある人にとって理想的だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室が多々あり、研究費も豊富で学生のうちから好きなことをさせてくれる。研究をやりたい人にとっては理想的な環境である。
    • 就職・進学
      良い
      様々な病院への就職ができる。県内、県外、首都圏など、地域を問わない。特に北陸圏では金沢大学のネームバリューが強く、他大学の付属病院や大学に就職した人はうえのポストまで行くことが多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の金沢駅からバスで20分ほどである。ただ、バス料金は安くない。また、大学周辺には全くチェーン店の飲食店がなく割高である。だが、味は美味しいお店が多く、また飲み屋もあるので便利だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しくとてもきれいである。図書館も昨年建ったばかりでとてもきれいだ。グループスタジオなどもあり、複数人での学習やグループでの発表の打ち合わせ、会議などを行える。
    • 友人・恋愛
      良い
      全学の校舎や他大学が近くにないため、他学部、他大学の人との交流は部活などに入らないと得られない。しかし、保健学類の人や同じ学部内で互いに切磋琢磨していくなかで友情や恋愛感情が芽生えることも多く、学部内カップルが結構多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体の正常構造、異常や公衆衛生学などの疫学に関する学問
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      整形外科で面白い術式の手術をしている先生がおられ、興味があった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備学校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、それと同レベルの参考書を購入して徹底的にやり込んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63049

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  医薬保健学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

東京芸術大学

東京芸術大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.27 (186件)
東京都台東区/JR山手線 鶯谷
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

金沢大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。