みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢大学
出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)

国立石川県/森本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(766)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    上下関係がとても良い学校

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学域の評価
    • 総合評価
      良い
      土木も建築も両方学べる
      北陸出身で土木の道に進むなら絶対に環境デザイン一択
      他の理系に比べて女の子が多いのも魅力
    • 講義・授業
      良い
      土木に関しては北陸一番の講義
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年からゼミ配属が決まり一年間で研究を行う。
      ゼミによって研究内容が大きく違うため、先輩の意見などを早めに聞いて自分にあった研究室を探すのが大切。
    • 就職・進学
      良い
      土木系なら大手の就職実績がある。
      推薦の枠もある程度あるので、就職に困ることはほとんどない。
      自分の将来を早め早めでしっかり考えておくべき。
      学部の半分ほどは地元の公務員になるので、地元に残りたい人は公務員がオススメ。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上なので何もない。
      山を降りれば商業施設がいくつかあるので、そんなに困らない。
      アパートは山の下なので、通学はバスか自転車、自動車が基本。
      徒歩で通う学生もいるが、雪や雨が降るので、最終的にはバスにほとんど全員なる。
    • 施設・設備
      良い
      理系のキャンパスは綺麗
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すればとても素晴らしい学生生活が送れる。
      スポーツのサークルはとても楽しい。
      新歓はいろいろと行ってただ飯を食べましょう。
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木と建築
    • 就職先・進学先
      大手ゼネコン
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:334903

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西

金沢大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。