みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢大学
出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)

国立石川県/森本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(766)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    自分の将来(就職先)を考えるのに適切

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学域機械工学類の評価
    • 総合評価
      普通
      将来どんな進路に進みたいか漠然としか決まっていない人にお勧めしたい。学科のOBが有名大手に就職する方が多いため、OB訪問の際に多くの生きた情報を得ることができます。その一方情報が多い分、情報を精査する技能が求められます。学業に関しては、研究室も就職先も成績上位者はど有利なため、特に専門科目の評定が重要です。
    • 講義・授業
      普通
      他大学とほぼ変わらない講義がほとんどであるが、民間企業出身の先生が多く、企業と大学の研究の違いを知るきっかけが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      共同研究をする研究室が多く、企業から期待されている一方で、強みとなる技術を持った研究室が実情である。
    • 就職・進学
      良い
      多くの学生が大学院に進学する。大学院の場合は、有名大手に就職する人が多い。金沢大学の機械科は、大手企業の幹部になるOBが多いため、就職に困ることはあまりない。
    • アクセス・立地
      悪い
      金沢駅から離れており、バスで500円程度かかる。キャンパスは、市街地から離れた山の中にあるため、熊や鷹の出没が相次ぐ。通学方法には工夫が必要である。
    • 施設・設備
      良い
      金沢大学の理系のキャンパスは、比較的新しく綺麗です。図書館も雰囲気がよく、勉強するのに最適です。食堂は綺麗で、メニューも充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科は、ほぼ男子学生を占め、女子学生の割合は3パーセントほどです。そのため、学科内カップルはほぼ皆無です。出会いは、他学科の方が多いサークルに入る場合がほとんどです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学の基礎と必要性から、先端技術まで。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生産加工システム講座
    • 所属研究室・ゼミの概要
      工具刃先温度測定技術を核とした、生産技術の研究が行えます。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      東北大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究実績が豊富な旧帝大で博士号を取得したかったから
    • 志望動機
      センターの点数的に入りやすかったから。機械工学を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      参考書、赤本等を活用した。高校の代ゼミのサテライン授業や、代ゼミ講師の出前授業等を積極的に利用した。、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116185

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西

金沢大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。