みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  相模女子大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

相模女子大学
出典:IZUMI SAKAI
相模女子大学
(さがみじょしだいがく)

私立神奈川県/相模大野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(285)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    いつでも頼れる安心感のある大学

    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    学芸学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      親切な先生が多く、実習、就職についても手厚く指導してくださいます。初めはイベントや行事がないことが残念でしたが、それを除いては満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      子どもと関わる仕事(保育士、幼稚園教諭、小学校教諭)を目指すにはもってこいの学校だと思います。この学校にしか通ったことがないので他と比べてどうかは分かりませんが、基本的に何事も親切で親身になって関わってくれます。特に就職については手厚く支援をしてくれます。人数もそこまで多くないので授業中に質問もしやすいです。また、先生方はほとんどの方が子どもと関わる仕事を経験されてきた方なので、一方的に授業を展開されたりすることはありません。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートはかなりしていただきました。私は試験を受けたため、その対策でとてもお世話になりました。また、どんなに私自身がやる気がなくて落ちていても、状況を気にかけてくださったので頑張れました。就職支援課があるのでそちらで一般企業への就職サポートもしてくれるんだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      相模大野駅から徒歩15分以内。すごく近いわけではありませんが、駅から徒歩でつけることに満足しています。道もわかりやすいですし、欲しいものは大体駅にあるので充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      施設は綺麗です。とくに子ども教育学科が多く利用する建物は、新しく建てられたところで、いつも通っていて、利用していて気持ちが良かったです。トイレもどこに行ってもピカピカです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学年に100人ほどいるので、自分次第でいろんな友達と関わることができます。基本的には同じ夢を志す仲間と関わることが多いですが、うちの学科はそうでない友達とも仲がいい印象です。
      サークルや部活動に所属する人は少ないです。また、女子大なので恋愛を充実させたい人はインカレに参加するなど工夫する必要があります。
    • 学生生活
      悪い
      あまり印象にないです。学生向けのイベントはよく学校側が実施してくれているのをききますが、あまり参加したことはないです。
      学園祭は他大学に比べたら規模は小さいですが、トークショーやお笑いショーでしっかり有名な方がくるので驚きました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間かけて資格取得のための勉強をしていきます。1年次は様々な分野を学びますが、2年の春が秋くらいには、幼稚園保育組と小学校組に分かれた授業が増えてきます。うちの学科は2年春から3年春が忙しかった印象です。やり方によってはどの学年でも週1,2日は休みにできます。実習は主免が3年の春か秋に、副免が4年の秋に実施でした。ゼミ決めは2年の秋にありました。卒論に関してはゼミによって内容が違います。
    • 志望動機
      保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の3つの資格を取得できる学校、学科を探していました。この大学はその条件をクリアしており、またボランティア活動が充実していること、施設が綺麗なことが決め手になりました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    春学期はほぼ全部オンライン授業でした。対面での授業も距離をとって実施したり、体温や連絡先、どのような交通機関できたかなどを用紙に書いて提出して何か起こった時のための対策もしています。授業後には除菌シートで机や椅子を拭いています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:690174

相模女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  相模女子大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.63 (224件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木
鶴見大学

鶴見大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.74 (130件)
神奈川県横浜市鶴見区/JR京浜東北線 鶴見
尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (136件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口

相模女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。