みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川工科大学   >>  応用バイオ科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川工科大学
出典:Catto
神奈川工科大学
(かながわこうかだいがく)

私立神奈川県/本厚木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(224)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    幅広い分野を勉強できる

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用バイオ科学部応用バイオコースの評価
    • 総合評価
      良い
      医療系、食品系、環境系と幅広い研究室があるので自分がやりたいことがあまり決まっていなくても選びやすい環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      実験が多く、2年時には週に2回になりレポートも大変です。ですが自主テーマ実験という学校独自の授業があるので、就活のときに話すネタにはなります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってはコアタイムなど朝から夕方までいなければいけない時間などがあります。ですが飲み物やお菓子など食べてもいいのでそんなに苦ではないです。研究費などは高すぎるものでなければ必要なものは買えるので困ることはないです。
    • 就職・進学
      普通
      あまり大手企業への就職実績はありませんが、学内の企業説明会が多く、また就職支援課があり様々なアドバイスをくれます。また研究室の先生も添削や面接練習をしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からバスで約30分なのであまり立地はよくありません。近くにコンビニ、マツキヨ、学内にマックはあります。また途中の停留所までは無料のシャトルバスがあるのでそれを利用するのもありです。
    • 施設・設備
      良い
      最近新しい校舎、体育館などができたので綺麗です。またスタジアムや広いフィールドがあるのでスポーツ系の部活をやる人にはいいと思います。学食もとても美味しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      ある校舎の1階にカードゲームをしている人が多くいます。実験などでペアやグループをつくるので友人などはつくりやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療系から植物、環境など幅広い知識、技術を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      局研究所
    • 所属研究室・ゼミの概要
      環境系のなかで効率のよい下水処理方法の研究を行えます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      食品系の学科にいきたいと思っていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112267

神奈川工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川工科大学   >>  応用バイオ科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
湘南工科大学

湘南工科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (90件)
神奈川県藤沢市/JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂
鶴見大学

鶴見大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.74 (130件)
神奈川県横浜市鶴見区/JR京浜東北線 鶴見
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部

神奈川工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。