みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川工科大学   >>  健康医療科学部   >>  看護学科   >>  口コミ

神奈川工科大学
出典:Catto
神奈川工科大学
(かながわこうかだいがく)

私立神奈川県/本厚木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(224)

健康医療科学部 看護学科 口コミ

★★★★☆ 3.90
(15) 私立大学 1536 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
1511-15件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    健康医療科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備は新しいものも多く、先生たちもとても親身になってくれてとても優しいし、良い学科だと思います。就職は看護師になれるのでほぼ100パーセントできると思います。
    • 講義・授業
      良い
      看護なので必修科目が多いですが、先生達はとても優しく親身になって対応してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験に受かれば看護師になれるので就職については問題ないと思います。様々な対策授業などもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からはだいぶ距離があり、バスなのでアクセスはあまり良くないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もおおく、図書館も非常に充実しています。設備についても、しっかりと揃っていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入れば人間関係も深まると思いますが、人それぞれだと思います。
    • 学生生活
      良い
      いろいろなサークルはあります。看護学科以外にも学校のイベントがあるので、そちらに取り組んでいる人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工科系の大学だということもあり、コンピュータなどの授業も充実しています。看護についてもしっかり学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      看護師を志望していたから。また、保健師のを資格も選抜制だが、取れる点。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888965
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康医療科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      熱心で優しい教員の方々ばかりで、とても過ごしやすかったです。看護師になりたい、と固い意思を持っている方なら絶対に卒業・国試合格できます。逆になあなあな気持ちだと脱落してしまいます(当時も入学から卒業まで、同級生が30%減りました)何よりも自分の忍耐と努力がモノを言うと思います。
      まだ新しい学部なので、教員と学生が手をとって協力して歩んでいく雰囲気がありました。
      私個人としては、この学科を卒業できて良かったと思っています。
    • 講義・授業
      普通
      看護学部に限りますが、付属の病院がないので実習先が厚木市近辺から相模原・町田・小田原と範囲が広いため、移動が大変でした(自宅近くの実習先が優先されます)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学内の看護技術演習においては、設備も新しく綺麗なので気持ち良く取り組むことができます。希望を出せば空きコマや講義後を活用して自主学習ができます。

      ゼミは4年の看護研究のために組まれますが、大体第二希望までのゼミに配属されます(基礎看護・成人・公衆衛生その他分野)「ゼミより国家試験勉強優先」の風潮があるので、ちゃんと出席して課題をこなせば問題はありません。看護学科に限って研究発表は「研究企画書の発表会」みたいな感じです。
    • 就職・進学
      普通
      当時はデータがとれるほど卒業生がおらず、就職した先輩の話やタレコミはほぼなかったので、自分で就職説明会に行くか病院体験に申し込むしか攻略法はなかったです。いわゆる就職課やアドバイザーの人も、病院就職に精通した方はレアでした。今は変わってるかもしれませんが…。
      年々看護学生の就職は早まっているので、私の代は10月には学科に全員の就職先が決まっている状態でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      本厚木駅から直通バスで20分と、通学には少々時間がかかります。雨の日や時間帯によっては30分以上かかるときもあるため、講義に間に合わない学生も多々いました。ただ、学内には広めの駐車場があるため車やバイク通学している学生も多かったです。運転できるならば車やバイクの方がストレスはないかもしれません。
      大学の周りにはコンビニが何件かと飲食店もあるので頻繁にお世話になっていました。
    • 施設・設備
      良い
      学内全体を見て、ドラマや映画のロケ地になっているだけあって、とても綺麗で広くて過ごしやすいです(その分移動教室で棟から棟へダッシュすることも多々あり。古い棟もありますが特に不便はなし。)
      自由に使えるロビー・ピロティもあり、自分の気に入った所で空き時間を好きなように過ごせます。

      看護棟も新しくできたばかりなのでとても綺麗です。着替えのためのロッカールームも使いやすかったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護学科においては専用の棟があるため、他学部とは日常的な交流はほぼありません。サークルや広報部で積極的に活動すれば他学部との交流も持てますが、2~3年になると実習の影響で退部・休部せざるを得なくなります。両立はかなり難しいし、国家試験勉強もあるのでフェードアウトしてしまうことになります。
      華のキャンパスライフを送れるかどうかはその人次第です。
      また、学部内の男女比が2:8くらいですが、学校全体だと逆転します。圧倒的に男子学生が多いです。
    • 学生生活
      普通
      私は入学から卒業までどこにも所属しなかったので分かりませんが、広報部に入っていた友人はとても大変そうでしたが、やりがいはあったそうです。
      文化祭では、看護学科も企画はあります。ただ、有志を募って開催するのでとても小規模なものでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コロナ禍ということもあって、当時とは大幅に変わっていると思います。カリキュラムを参照してください。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      9割は病院へ就職します。保健師課程の学生は、市や企業に就職活動していました。
    • 志望動機
      理科・生物、特に人体のしくみについて興味があり、漠然と看護師を目指してみようかなと思い、病院体験や学校見学を通じて、看護師を目指す気持ちが固まりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779139
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    健康医療科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新しくできたばかりの学科で思考錯誤しながら進んでる感じだが良い先生方に恵まれ、施設も新しいため演習も綺麗な環境で行えてとても良いです。
    • 講義・授業
      良い
      臨床経験を積んだ素晴らしい先生方が多く、学生の細かな事まで目を配って頂け、とても充実した学生生活が送れる。
    • アクセス・立地
      良い
      バスセンターからは急行バスが出ており、都市部にも近く緑豊かな環境でコンビニも近く便利です。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設はほぼ新しくピカピカなので快適な学生生活が送れます。多くの棟内にWi-Fiやコンセントが設置されており、自前のPCも使えます。学食はとても安くとても美味しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると他学科の学生と関わることができとても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      文化祭はとても楽しいです。数多くのサークルもあり、充実した学生生活を送ることが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学生として様々な事を学ぶことが出来ます。1年次には概論メインで、技術演習も行います。看護の事だけでなく大学生として様々な選択科目も受講することが出来ます。
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:379438
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康医療科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門学校にも行くと思っていましたが神奈川工科大学で十分でした。
      看護師を目指してる方はここに行って欲しいなと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      凄く教授方の手厚いフォローで分かりやすく講義を受けることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      あまりゼミに関してはそこまで充実しているなとは思わなかったです。
    • 就職・進学
      良い
      凄くサポートしてくれます。
      質問したりすると親身になってお話を聞いてくれたりする教授も中にはいらっしゃいました。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはちょっとだけ離れているので不便ですが、バスが通っているので大丈夫です。
    • 施設・設備
      普通
      とても綺麗な内装です。キャンパス内はとても広く迷うことなどもありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに所属した場合すぐに友達が出来ますが、席で隣になったりするとお話したりしました。
    • 学生生活
      普通
      中にもたくさんサークルや学科もあるのでイベントは楽しかったです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護では実習が大変でした。4年生では論文も書くので1年のうちから素材を用意しておくと楽かもしれません!
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      大学病院です。
    • 志望動機
      看護師になりたく、工科大学が交通の便で見た時に行きやすかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:854774
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    健康医療科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で看護学 を学びたいと言う 人にはオススメです。 大学病院は 近く 就職活動の実績もいいので とても最高な環境だと思います
    • 講義・授業
      良い
      看護実習や様々な講義や様々な授業 があったので また 多種多様なことを経験できたので充実できてた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室 そしてゼミの練習はとても充実していると思います。 災害看護学小児看護学基礎看護学 を学ぶことができました
    • 就職・進学
      良い
      就職そして進学実績に関してはとても本当に十分と言い切れます。 神奈川工科大学寮最高の環境です
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはよくありません。 ただ立地環境や周辺環境様々なものがあるので いいです
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが ほとんどが古い研究の部屋です。とにかく設備施設がとことん十分と言い切れます。 とても綺麗な大学で 勉強することはできます
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係恋愛関係はとても充実していて私は サークルに所属していたのですがそのサークルで 恋愛関係 が充実していました
    • 学生生活
      普通
      学内のサークル は 数を数えては数え切れないほどのおおさがあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には様々な基礎看護学を学び 看護実習をしたり 多種多様な 必修選択科目がありますが 災害看護学 小児看護学 などを学ぶことができます
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      北里大学院看護専攻
    • 志望動機
      入院した時に看護師は 真摯に対応してくださる 姿を見て私もそうなりたいと思ったから
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:762293
1511-15件を表示
学部絞込
学科絞込

神奈川工科大学のことが気になったら!

基本情報

住所 神奈川県 厚木市下荻野1030
最寄駅

小田急線 本厚木

電話番号 046-291-3250
学部 工学部応用バイオ科学部創造工学部情報学部健康医療科学部

神奈川工科大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神奈川工科大学の口コミを表示しています。
神奈川工科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川工科大学   >>  健康医療科学部   >>  看護学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
湘南工科大学

湘南工科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (90件)
神奈川県藤沢市/JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂
鶴見大学

鶴見大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.74 (130件)
神奈川県横浜市鶴見区/JR京浜東北線 鶴見
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部

神奈川工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。