みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 女子美術大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細

-
- 芸術学部 デザイン・工芸学科 / 在校生 / 2015年入学
最高です
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]-
総合評価私は女子美術大学に入学して人生がガラリと変わりました。それはたくさんいい事があったからでもあり、辛いこともあったからです。とてもいい環境の中で過ごせて幸せでした。ラーメンが食べたいTehu。やまとなでしこ精神で毎日毎日幸せに過ごしました。ありがとうございます!不敵な人生!大胆不敵なくらいがいい!
-
講義・授業とても良かったです。最高です。ありがとうございます!アンバサダーがあってそれに呼ばれたなら絶対いくべきだよね。
-
研究室・ゼミとてもよいでした!人生が最高に変わりました 女子美術大学に入ってよかったです。ありがとう女子美術大学!ラーメンが食べたいTehu。美味しいですよね!はー好きです。女子美術大学最高!人生が最高に!かが焼いている!資格とってよかった!ひどいよね。八月最後の日曜日十年後ときっと!思い出す!毎日毎日幸せに過ごしました。ありがとうございます合格した日くらい美味しいもの食べたかったのに意味わかんねーよ!でも最高!人生が最高に変わりました!
投稿者ID:364439
口コミ募集中!
在校生・卒業生の方からの投稿をお待ちしています!
基本情報
住所 |
東京都
杉並区和田1-49-8
|
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町 |
電話番号 | 03-5340-4500 |
学部 | 芸術学部 |
概要 | 女子美術大学は、東京都杉並区に本部を置く私立大学です。通称「女子美」。1900年に設立された「私立女子美術学校」を前身として、1949年に女子美術大学が発足されました。私立の美術学校として歴史が長く、多くの美術家、デザイナー、クリエーターなどを輩出しています。 「杉並キャンパス」では、アート・デザイン表現学科の学生が通い、女子美ガレリアニケが併設されています。周囲公園などもあり環境の整った「相模原キャンパス」では、美術学科、デザイン・工芸学科の学生が通っていて、女子美アートミュージアムがあります。「女性の社会的地位の向上」「芸術による女性の自立」「専門の技術家・美術教師の養成」を教育理念にかかげ、美術教育を行っています。 |
この学校の条件に近い大学
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
デザインを学びたい、工芸をやりたい人には、充実した学生生活を送れる。設備は、充実している。特に、工芸のテキスタイルを学びたい人は、関東にある私立の美術大学の中では、一番だと思う。授業は基礎から始まり、段階的に技術を学べる。
【講義・授業】
デザイン・工芸学科の中の工芸について書きます。
授業は、プ...
続きを読む
女子美術大学の近隣の大学の評判
東京工芸大学
(私立・共学)
-
-
積極的に学びたい方にはおすすめです
3
在校生|2014年
こども教育宝仙大学
(私立・共学)
-
-
有意義に過ごせる最高の場所
3
在校生|2016年
高千穂大学
(私立・共学)
-
-
学生と教授との距離が近い大学
3
卒業生|2014年
目白大学
(私立・共学)
-
-
いるだけで心が癒される
3
在校生|2016年
文化学園大学
(私立・共学)
-
-
自分のやりたいことをとことん追求できる!
5
在校生|2016年
学部一覧
おすすめのコンテンツ
ライバル校
東京都で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 女子美術大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細