みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  デジタルハリウッド大学   >>  口コミ

デジタルハリウッド大学
(でじたるはりうっどだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆

4.29

(100)

デジタルハリウッド大学 口コミ

★★★★☆ 4.29
(100) 私立内13 / 587校中
学部絞込
10091-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ひとつしか学科がありませんが、なかなか他の大学には見られないユニークな学科なのではないでしょうか。ネタでよく模試の志望欄に書かれますが、本気で志望してもらえると嬉しいですね。
    • 講義・授業
      良い
      それなりに充実していて、良いと思います。教授もやさしいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      クリエイティブな能力を養うことのできるカリキュラムが組まれていると思います
    • 就職・進学
      良い
      進学はあまり分かりませんが、就職に役立つ情報は積極的に発信されているように感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      東京都の千代田区と八王子にあります。どちらも都会なので田舎と比べるとアクセスはいいと思います
    • 施設・設備
      良い
      校舎は本当にビルっていう感じの飾り気のないものですが、中身はとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      文化祭などの準備でたくさんの人との交流の場が設けられています
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、ユニークなものが多いです。お気に入りを見つけてみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ゲームのプログラミングをはじめ、デジタルを活用した最新技術を学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来就職に有利な力を育めそうだと思ったのと、立地がいいなと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964411
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      そこそこ頑張れば結果もついてくる。落ちる人は落ちる。優しい教授や周囲に甘えてはいけない。まだ自分は就活の時期では無いが、良い内定先を貰えている先輩をたくさんしっている。
    • 講義・授業
      良い
      興味がわくような講義を豊富に取り揃えていて、卒業まで難なく学んでいけそう。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはあまりいいとは思えないが、教授の話は聞くべき。自分から積極的に質問した方がよい。
    • アクセス・立地
      良い
      自分は駅から少し歩くが、そこそこよい。近くのコンビニで買い食いする生徒もちらほら。
    • 施設・設備
      良い
      他の大学と大差ないと思う。綺麗めで特に不快感はない。古いものもすぐ取り替えてくれる。
    • 友人・恋愛
      普通
      結局は自分の頑張り次第だが、明るい人が多いので比較的楽に友達を作れると思う。
    • 学生生活
      普通
      自分はあまり参加する方では無いからよくわからない。彼女はよくサークルの催しで旅行に行っている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ1年次だが、専門的に学ぶというよりかは幅広い分野の興味関心を広げるような学び方だ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      学科への興味は少なかった。アルバイトとのかけ持ちの負担が少なそうなため選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:946266
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      内容はあまり自分にあってはいませんが人によっては興味を惹く内容だと思います。楽しい講義を目的として大学を選びたいのであれば、この学科はおすすめです
    • 講義・授業
      普通
      教授はあまりかっこよくはありませんが、興味深い講義内容を提供してくれます
    • 就職・進学
      悪い
      自分の努力を多く用いるので、就職には苦労しますが、それは他の学校も同じです。、
    • アクセス・立地
      普通
      私は、通学に1時間以上要しますが、御茶ノ水駅から訳五分ととても便利となっています
    • 施設・設備
      普通
      全体的に新しく、綺麗な見た目をしています。トイレはある程度整備されていて使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに所属すれば多くの友人関係を持つことが可能になると思います。、
    • 学生生活
      悪い
      私はサークルに所属していませんが、サークルに入っている友達はいつも楽しそうにしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体的に興味深い内容はありませんが、楽しい講義を受ける目的があれば、入学をお勧めします。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分に合いそうな学科がここしかなかったというのと、高校からの友達がそこの学科に行くといったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:907997
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ほんと自由でとても楽しい大学生活です
      全然楽しめてて最高です!
      サークルとかは入っても全然良いと思います
    • 講義・授業
      良い
      学科が一つだけであって、全員が共通の目的などを持っているので、困ったらすぐに聞ける
    • 研究室・ゼミ
      普通
      名前でいじられるが、映像系などが学べるため全然問題なく過ごせている
    • 就職・進学
      普通
      映像系の就職はやっぱり高いと思います。
      それぞれのイメージで就職先とかはまた細かくなると思う
    • アクセス・立地
      良い
      東京で近くて全然行きやすいと思う
      立地もキャンパスもそんなに悪くないので
    • 施設・設備
      良い
      特に不自由はなくて、本当になんでもあって、とても楽しい!
      おすすめできる
    • 友人・恋愛
      普通
      全然友達とかは作れると思います。
      恋愛には無縁なのでそこはわからないですが
    • 学生生活
      普通
      サークル入ってないんでわからないんですけど、楽しくやってると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他大学ではなかなか学べないことも学べ、映像についてしっかり学べます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      映像系に興味があって、運命かなって思ったのと、映像一本なのが決めて
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:892333
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とても楽しく、充実した大学生活を送れていると思います。とても満足です。自分の学びたいことを学ぶことができるのでとても良いと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      沢山のことを学べます。授業はみんな積極的で、やる気を感じられます。
    • 就職・進学
      良い
      先生方も自分たちの要望に真摯に答えてくれます。困ることはありません。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスはきれいです。周囲の治安もよく、安心して過ごせます。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設はとても充実しています。建物も綺麗なので満足しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんなそれぞれの人間関係を楽しんでいると思います。恋愛もしています。
    • 学生生活
      普通
      沢山のサークルがあり、自分に向いている物を選ぶことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デジタル系のことを学びます。将来社会に出たら必要となるスキルでしょう。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔からこの大学に興味があり、これからの社会はデジタル系が役に立つと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:853554
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一つしかないので比較の仕様がないです。気になる方は問い合わせて見ては?まあ答えてくれるのかは知りませんが
    • 講義・授業
      良い
      毎日がとても充実していてとてもとても楽しいです。毎日学校に行くのが楽しいです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの数が少ないのは少し不満です。しかし、さすが模試難関校、とても楽しくすごせます
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすため、デシタル系の会社へ就職する人たちがとてもおおいようです
    • アクセス・立地
      悪い
      都会すぎて逆に嫌かもしれませんが、個人的には楽しいです。一度行ってみてはどうでしょうか
    • 施設・設備
      普通
      私企業の大学なので、設備は比較的充実している印象をうけますね。
    • 友人・恋愛
      良い
      僕は3年間で、友達5000人できました。彼女はほしいけどなかなかできませんでした
    • 学生生活
      普通
      まあ色々と楽しいです。模試だけでなく実際に体験してみてはいかがでしょうか?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デジタル、CGなどについて。他は色々あります。一度行ってみては?
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      家から近かったから。模試で書きまくっていたから。なんかすごそうだから。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:842946
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色々なことを学べる場としてはとても良いと思います。
      自分で突き進んでやりたい人には適切だとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      いろんな人と出会える点ではいい場だと思う。
      いろんな分野が入り混じっているので、一つの分野に特化せず自由にできる。
      その点自分で動かないと何も生まれない。

      ただ事務局がグダグダのため、生徒がかなり振り回される。
      やりたいことを突き通さなかったり、ロジックのない回答をされ時間の無駄になることが多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは先生にもよるが、学校の特徴としてメインで別の仕事を行いながら先生をやっている方が多いため、ゼミに力を注いでくれる先生は少ないように感じる。
      生徒は放置状態に近い。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはいまいち。あまり生徒の今後とについて興味がないように思える
    • アクセス・立地
      良い
      御茶ノ水駅の斜め向かいにあるため、アクセスはとてもいい。
      最近ではマックがビルの下にできたので、食事には困らない
      ただ、ビルの中のため、何かイベントを行っても来場しにくい点が問題
    • 施設・設備
      悪い
      学校の敷地が狭すぎるため、何をするにも窮屈。
      窓がないため完全に密封空間
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナにもなったため中々交流が少ない
      元々会話が苦手な人が多いため、平均的にすごく友人ができるというわけでもなさそう。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはあまり盛り上がらない。卒展も展示のクオリティが低く見にくいため(キャンパスのせいでもある)盛り上がらない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デジタルコンテンツについて広く学べます。
      専門学校ではないので、ツールを深く学ぶことはありません。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      色々な分野を広く学びたかったため。また元々自分の分野でないデジタルを少しでも知ることで今後に活かせると思ったため
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:827561
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなくという感じですね。もちろんいく人にもよります。しかし、誰もが満足できるように生活できるとは断言できると思います。
    • 講義・授業
      普通
      たくさんの学生に囲まれた生活が送れましたが、入学前の模試の結果が悪く、非常に不安な受験生活でした。
    • 就職・進学
      普通
      専門的に学ぶことができ、多くの人々との交流もあってよかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      少し私の生活圏からは離れては居ましたが、おおむね通学しやすい環境でした。
    • 施設・設備
      普通
      自分の好きなように施設を使うことはできませんでしたが、不便と言うわけではありませんでした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      個人的にはあまりです。入学してからリア充になれる人、なれない人はその人次第です。
    • 学生生活
      普通
      自分は楽しむことのできるイベントが多かったと思います。楽しい生活でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的なことからむずかしい専門的な分野まで勉強ができました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      模試で腕試しをしたところ、まんぞくのいく結果がでなかったのですが、努力しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:595278
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      模試において大人気の学部の割にそこまで良いとは思いませんでした。わたしにとってはもう関係ないですが。
    • 講義・授業
      悪い
      充実しているかしていないかで聞かれると答えるのは厳しいですが充実していると言えるでしょう。
    • 就職・進学
      普通
      悪くは無いとは思いますが私にとってはいいともおもいました。。
    • アクセス・立地
      悪い
      悪くは無いです
      よくもないです
      わたしにとってはよくわかりませんが
    • 施設・設備
      悪い
      充実しているような気もしますが充実していないようなきもします
    • 友人・恋愛
      悪い
      皆さんは充実していたようですが私は充実していたような気はしません
    • 学生生活
      悪い
      充実してるとも言えるかもしれませんがわたしにとってはわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色々学びます。学問においてはあまり実用的ではないことが高い次元にあるものです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      模試においてみんなから多大な支持を集めていて興味があったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    93人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:707405
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年02月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      真面目な学生さんには絶対にオススメしません。話題作りのために色んなことを企画はしますが適当な企画、適当な管理で正直者が痛い目を見る状態です。真面目な学生が積み上げた努力を一瞬で潰すようなところです。学校サイトも使いづらく、重要な情報も辿り着くのに一苦労したりもありました。最後に、ひとつだけ良いこととしては英語の授業が必修ですのでそこで目覚めて他の大学で英語を学ぶきっかけにできると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義自体は普通というか、特に不満な所はありませんが履修方法によっては取りたい授業だけ履修できずにほかのどうでもいい授業で単位を稼ぐことになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授次第です。
    • 就職・進学
      良い
      企業と接する機会は多いと思いますのでコミュ力次第だと思います?
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは近いのでそこはいい点ですね
    • 施設・設備
      悪い
      デジタルを名乗っておきながらプリンターが数台しかなく、ときたま行列ができたりします。基本的にはパソコンしかないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      まぁドロドロのところもあれば少ないがいい友人をつくることはできます
    • 学生生活
      悪い
      サークルはとくに活躍してるのは無かったと記憶してますが高校の部活みたいなもんでダラダラやってるところもあれば普通にやってるところもあるって感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デジタル5割英語3割その他2割ってところです。
    • 就職先・進学先
      クリエイター
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:502777
10091-100件を表示
学部絞込

デジタルハリウッド大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 駿河台キャンパス
    東京都千代田区神田駿河台4-6

     JR中央線(快速)「御茶ノ水」駅から徒歩2分

     東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅から徒歩6分

     東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅から徒歩分

     東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅から徒歩1分

電話番号 0120-832-422
学部 デジタルコミュニケーション学部

デジタルハリウッド大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

デジタルハリウッド大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、デジタルハリウッド大学の口コミを表示しています。
デジタルハリウッド大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  デジタルハリウッド大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

デジタルハリウッド大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。