みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立正大学
出典:Mayutansexyz
立正大学
(りっしょうだいがく)

私立東京都/大崎広小路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(627)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    福祉というよりも生きるための学び。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い
      設備が新しくとても充実しています。本人の学ぶ意欲さえ伴えば、環境が整っているので学習しやすいです。ゼミも選択肢が幅広いと思います。就職支援も学内セミナーなど学生に協力的です。恋愛も学内でそれなりにカップルが成立していました。同じ志を持っている、価値観の近い人には比較的出会いやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      ほとんどの授業は教科書を使い、内容に沿って学習していくタイプです。稀にスクリーンのパワーポイントのみのこともあります。映像講義は、福祉の現場の映像なども多く観られました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      福祉というよりも、人間生活に関わっているものであれば、ゼミの研究テーマは自由に決めることも可能でした。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課がかなりがんばってくださっています。メイク講座から資格取得講座まで幅広いです。相談もしやすかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      正直駅からは離れており、バスが満員のときなどは大変でした。でも駅からもバスがたくさん出ているのでアクセスはいいです。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に新しく、機材機械等も最新に近い形で環境も快適です。パソコンも最新が維持され、動作もいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学部学科を選ぶ縁なのか、気が合う人は多く見つけ、友人や恋人になりました。酸いも甘いも経験できるかなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉についての全般的な内容を多角的方面から学習できます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      社会福祉について興味があり志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112313

立正大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張

立正大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。