みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野美術大学   >>  造形学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵野美術大学
(むさしのびじゅつだいがく)

私立東京都/鷹の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(241)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    楽しいです!

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部油絵学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分がやろうと思えば何でもできるし、たくさん勉強できます。同じことが好きな人だらけなので友達もすぐできるし、優しい人ばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      必修の講義はすごい方が先生で課題をだし、指導もしてくれます。タマビに比べて写実の人が多いのかと思ってましたが結構ぶっとんでて何をやっても課題からそれない限りは大丈夫です。
    • アクセス・立地
      悪い
      これは最悪です。最寄駅まで歩くかバスです。バスは本数が少ないから定員オーバーで乗れないこともあるみたいです。私は歩いてますが雨の日はつらいです。
    • 施設・設備
      良い
      とにかく美術館・図書館がすごいです。画集の収蔵数が半端ないです。それからイメージライブラリー。映画が見放題です。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子が圧倒的に多いです。個性的な人が多くて飽きません。課題終わりに打ち上げがあったりと結構仲良しなんだと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      活動しているところはとことんやってると思います。変な部活や同好会も多いです。ないから作った!って人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の表現を突き詰めていけると思います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      油絵科に入りたかった。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      時間内で油絵を描けるように練習した
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23267

武蔵野美術大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野美術大学   >>  造形学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町

武蔵野美術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。