みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野美術大学   >>  造形学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵野美術大学
(むさしのびじゅつだいがく)

私立東京都/鷹の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(241)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    服のことやディスプレーのことを知るには

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部空間演出デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      服飾や舞台芸術のことを知るにはとても良い学科だと思います。教授陣がとても有名な方が多く、とても名誉なことだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      やはり教授陣が有名な方が多く、自分のなされてきたことが偉大なのでとても授業をうけるのは名誉なことだと思います。現場で働く教授たちの授業を受けられるのはとても良い学科です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は少し冷たいかもしれません。ゼミはまだ始まってないのでわかりません。助手もバタバタと毎日動き回っているので、捕まえるのも大変です。あまり個人個人と話す時間はないかもしれないです。
    • 就職・進学
      良い
      就職はまあまあだと思います。進学や作家などの就職しないかたもおおいので、実際の就職率はあまりよくありませんが、作家希望の方など就職活動しない友人が増えるかも知らないですね。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはあまり良くありません。鷹の台というとても都会からは行きづらい場所にあるうえ、えきからも徒歩20分はかかります。雨の日などはバスも混むので、雨の日はとても行きづらいです。
    • 施設・設備
      良い
      どの学科もしせては充実しています。パソコンが貸切だったり、彫刻学科は切る専用の機械もあったりするのでとても充実しています。世界堂も学校内にあるのでがざいがなくなってもすぐにかいにいけます。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人個人で活動をされている方が多いです。いつの間にか展示会を開いていたり、有名な方と交流されていたり。とても個人個人が力や表現力を持っているので。とても刺激になると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      服飾の歴史やパターンなどを知ることができる。自分がモデルとなって発表会などもできる
    • 所属研究室・ゼミ名
      まだ決まっていない
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      武蔵野美術大学というネームバリューにひかれ、服の勉強がしたかったので
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110459

武蔵野美術大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野美術大学   >>  造形学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町

武蔵野美術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。